• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SaeXaのブログ一覧

2020年02月09日 イイね!

今日は満月なので・・・・2020.02.09

今日は満月なので・・・・2020.02.09
久しぶりの投稿です。 何とか生きています。 クルマもそれなりにいじっているのですが、なかなか投稿に至りません。 さて、今日2月9日は満月です。 以前から「月の出」を見たいと思っていました。 天気も良く、「月の出」を見るチャンスと思い、横浜ランドマークタワーに出かけました。 日の出だと、明る ...
続きを読む
Posted at 2020/02/09 22:45:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月17日 イイね!

ミラー型ドライブレコーダーのリアカメラ設置

ミラー型ドライブレコーダーのリアカメラ設置
ミラー型ドライブレコーダー AZDOME PG02 のリアカメラを車外に設置しました。 フロントカメラがルームミラー位置なので、リアカメラも同じぐらいの高さで設置することを考えました。 いい位置で写すことができれば、デジタルバックミラーとして使用できそうです。 思いついたのが、ドルフィン型アンテ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/17 22:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月09日 イイね!

通せんぼ!

通せんぼ!
台風15号は、関東地方を縦断し、各地に被害を残しました。 自宅や周辺は無事でしたが、通勤途中「通せんぼ!」されました。 交通機関も乱れて、大変な思いをして通勤された方もいるかと思います。 皆さんとその周辺が無事であったことをねがっています。
続きを読む
Posted at 2019/09/09 23:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月01日 イイね!

ミラー型ドライブレコーダーの映り具合(記録画像編)

ミラー型ドライブレコーダー AZDOME PG02 の記録画面です。 前のブログでは、モニター画面に映る画像を確認しました。 ミラー型でモニター画面が横型で細長いため、上下方向は一部しか映っていないようです。 なので、PCで記録画面を確認しました。 フロントカメラの画像です。 レコーダー ...
続きを読む
Posted at 2019/09/01 22:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月31日 イイね!

ミラー型ドライブレコーダーの映り具合

ミラー型ドライブレコーダーの映り具合
ミラー型ドライブレコーダー AZDOME PG02 を取り付けました。 詳しくは、パーツレビューや整備手帳で詳しく報告するつもりですが、とりあえずうちり具合はこんな感じとレポートしたいと思います。 まだ仮設で、保護フィルムもはがしていません。 なので、画質云々は次の機会にして、画角や使い勝手を ...
続きを読む
Posted at 2019/08/31 23:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月31日 イイね!

ドライブレコーダー買い替え

ドライブレコーダー買い替え
ドライブレコーダーはシルビア購入当時から使用しています。現在は、2代目で、BlackVue DR400G-HDを使用しています。 久しぶりに画像の確認をしたら、ファイルの日時が2011年2月27日10:13記録開始になっています。 電源を切るたびにリセットされてしまいます。時間データバックアップ用 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/31 17:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月31日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!
みんカラを始めて4年が経ちまました! もう4年? まだ4年?長いような、短いような、時の流れを感じます。 これまでの間にたくさんの方に見ていただき、PV数とイイね!を励みにブログ・整備手帳・パーツレビューの充実に努めてまいりました。 この一年は、本業が忙しく、思うように更新が行えませんでした ...
続きを読む
Posted at 2019/07/31 22:49:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月24日 イイね!

Dream50 と出会って9年!

Dream50 と出会って9年!
5月21日で、Dream50 と出会って9年になりました! 50ccでありながら、DOHCエンジン、セパレートハンドル、バックステップ、ロングタンク・・・完全に前傾のライディングポジション レーサーレプリカのスタイルにほれ込んで購入しました。 SS50 のような横型エンジンとも、CB50 の ...
続きを読む
Posted at 2019/05/25 09:47:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2019年05月24日 イイね!

S15 Silvia AutechVersion と出会って11年!

 S15 Silvia AutechVersion と出会って11年!
5月18日で S15 Silvia AutechVersion と出会って11年になりました! S15 Silvia AutechVersion と出会って、11年が経ちました。 ほぼ毎日乗っているのに、乗り込む時のワクワク感は今でも変わりません。  4000rpm以上回せば、きれいなエ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/25 09:35:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2019年02月02日 イイね!

乱流翼(タービュレーター もしくは ボルテックス・ジェネレーター)のこと

乱流翼(タービュレーター もしくは ボルテックス・ジェネレーター)のこと
乱流翼(タービュレーター もしくは ボルテックス・ジェネレーター)とは、Wikiによれば「翼面の突起物によって翼面に乱流を生み出し、翼面が常時乱流境界層に保たれる翼を指す」そうです。 翼面の境界層を故意に乱流化したほうが空気の流れの剥離が遅れ、揚力の増加、抗力の減少、失速に至る迎角度の増大、最大 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/02 23:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルミテープ効果の”見える化”と検証 https://minkara.carview.co.jp/summary/1741/
何シテル?   05/12 22:41
S15シルビアAutechVersion と ホンダ ドリーム50 にぞっこんです。 高回転型エンジンをパワーバンドに乗せて走るのが好きです。 動作や効...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ ロードスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 05:04:35
アレから約半年が経ちました!そのに!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 23:45:30
日産 ステージア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 10:40:14

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ドリーム50 (ホンダ ドリーム50)
DOHC 4バルブ  レッドゾーン13000rpm  5.6PS/10500rpm   ...
日産 シルビア S15改 (日産 シルビア)
S15 Silvia AutechVersion      AUTECH が追究した「 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation