• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SaeXaのブログ一覧

2018年10月01日 イイね!

続・台風一過

続・台風一過
台風24号の通過で、自宅と職場には大きな被害もなく一安心でした。 しかし、 出勤してきた同僚に聞くと、ベランダの波板が外れただの、道にどこかの屋根が落ちていただのと、横浜ではこれまでにない被害であることが分かってきました。 職場周辺の道路には、風で引きちぎられた木の葉が積もっているので、掃除をしま ...
続きを読む
Posted at 2018/10/01 23:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月01日 イイね!

台風一過

台風一過
大型で強い勢力の台風24号が通過していきました。 各地での被害が心配されるところです。 横浜(神奈川県東部)では、午前4時36分の情報で警報がすべて解除されました。 家の周りを確認したところ、バイクのカバーがめくれていたり、植木鉢が倒れている程度でした。 皆さんところでは、被害はありませんでしたか ...
続きを読む
Posted at 2018/10/01 05:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月30日 イイね!

ありがとう!おかげさまで・・・

ありがとう!おかげさまで・・・
SaeXaのページに来てくださって、ありがとうございます。 イイね!をくださって、ありがとうございます。 おかげさまで、ランキング1位をいただくことができました。 これからも「知的好奇心と イイね! を運ぶ青い鳥」として、ブログ・整備手帳の充実に努めてまいります。 これからもよろしくお願い ...
続きを読む
Posted at 2018/09/30 09:43:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月29日 イイね!

残念な1000km無給油走行チャレンジ

自分の無給油1000kmドライブのまとめをしたので、ほかに「無給油 1000km」はないかと思って検索してみました。 出てきたのは、「1,000km無給油走行達成!スカイラインでエコドライブ」でした。 http://www.nissan.co.jp/SKYLINE/BLOG/LOCUS/EVEN ...
続きを読む
Posted at 2018/09/29 19:06:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】
Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください) 回答:SEIWA NANON for Car Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください) 回答:ない この記事は みんカラ: ...
続きを読む
Posted at 2018/09/25 23:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年09月17日 イイね!

無給油1000kmドライブの記録をまとめました。

ここ数日で、無給油1000kmドライブのこれまでの記録を掲載しました。 日付を他のSNSに合わせているので、見えないこともあるかもしれません。 改めて紹介しますので、よかったら見てください。 まとめ記事にもまとめましたので、こちらもよろしくお願いします。 まとめ記事:「無給油 1000kmドライ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/17 22:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月09日 イイね!

タイヤサイズによる実走行距離の違いについて考える

クルマのスピードメーター、トリップメーター、オドメーターは、車輪速(車軸の回転による推測値)で表されます。 つまり、タイヤの回転の速さが速度になり、回転数の累積が走行距離となります。 ですから、タイヤのサイズや種類を変更すると、実速度・実走行距離が変わってきます。 タイヤサイズによる実走行距離の違 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/09 08:42:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月07日 イイね!

実走行距離とメーター距離の補正を考える

クルマの計器と実際に走っている速度や距離との間に差があることが気になっています。 今回は、トリップメーター、オドメーターについて考えてみました。 トリップメーターもオドメーターも同じ車輪速センサーからのデーターを基にしているので、同じ距離を示しています。 燃費記録をとっていくと、トリップメーター ...
続きを読む
Posted at 2018/09/08 00:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月02日 イイね!

速度計:保安基準から考える

スピードメーターが実際の速度より多く表示されることにこだわって、まだ調べています。 ひとつ前のブログ「スピードメーターは、7%増量表示! 」での、けだまおやじさんからのコメントで、「道路運送車両の保安基準の細目」の「第148条(速度計等)」を教えていただきました。 これによると、自動車の速度計 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/02 15:47:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月22日 イイね!

スピードメーターは、7%増量表示!

「100km/h(スピードメーター)で1時間走っても、100km進まない」ことに気がついてから、調べてみると、100km/h(スピードメーター)で1時間走って93~94km(トリップメーター)ぐらいでした。 スピードメーターもトリップメーター・オドメーターも同じ車軸からの信号を基にしているのに、数 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/22 19:28:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルミテープ効果の”見える化”と検証 https://minkara.carview.co.jp/summary/1741/
何シテル?   05/12 22:41
S15シルビアAutechVersion と ホンダ ドリーム50 にぞっこんです。 高回転型エンジンをパワーバンドに乗せて走るのが好きです。 動作や効...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ ロードスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 05:04:35
アレから約半年が経ちました!そのに!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 23:45:30
日産 ステージア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 10:40:14

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ドリーム50 (ホンダ ドリーム50)
DOHC 4バルブ  レッドゾーン13000rpm  5.6PS/10500rpm   ...
日産 シルビア S15改 (日産 シルビア)
S15 Silvia AutechVersion      AUTECH が追究した「 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation