• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

ついにDYNA-SYS導入準備

ついにDYNA-SYS導入準備 少し前に手に入れた新しいMTBのフレームですが、相変わらずフレームのまま部屋に置いてあります(笑)

まだまだ走れるようになるまでには時間が掛かりますが、少しずつ部品を収集していまして…、サドルやらグリップやらと、小物部品を主に集めています。
そうしたところ、店主さんから「このクランクセットは特価で出せるけど、どうする!?」とお誘い頂き…、新しい自転車用として購入してしまいました(笑)
このクランクセットは、定価では高価な物ですので、なかなか手が出せないなと思っていたところでしたので、とても嬉しいです。

という訳で、次の自転車に組み付けるコンポーネントが、M980系でまとめることに自然と決まってしまいました(笑)
ですので、これから部品を少しずつ集めていくことにします。

s.i.r. 9では、1世代前のM970系を使っていますが、それと比べるとM980系はスッキリとしたデザインになり、なかなか格好良いので、自転車として組み上げていくとどんな風に仕上がっていくのか、とても楽しみです。
ブログ一覧 | TRAILHED 2013 | 趣味
Posted at 2012/12/22 19:14:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

イテテテ~
バーバンさん

涼を求めて
ハルアさん

懐かしいお菓子
パパンダさん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

気になる車・・・(^^)1441
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年12月22日 21:18
こんばんは・・おぉ、ついにM980系ですか。
10速は未体験ゾーンですが、変速のショックなどは
少なそうな気がしますね。完成、楽しみに待ってます。

イブに靴下をぶら下げておけば、シフターとかブレーキとか?
入っているかもしれません・・・ね(笑。
コメントへの返答
2012年12月22日 21:26
こんばんは。

フロント、リア共に9速の時よりもクロスしたギア比になりますので、どんな感じになるのか、自分自身もすごく楽しみです。
恐らくフロントの変速時の失速感が、減るんじゃないかと思ってます。

靴下をぶら下げて寝るのは、良いアイデアですね(笑)
大きな靴下を作って、FOXのフロントフォークを入れておいてもらいたいです。

プロフィール

「久しぶりに作ろうかと http://cvw.jp/b/246813/48572531/
何シテル?   07/30 22:55
LUTECIAⅢ PhaseⅡ RENAULT SPORT を趣味の車として楽しんでいます。 好きな車で天気の良い日にドライブをするのが大好きです。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RENAULT JAPON 
カテゴリ:Automobile Links (corporation)
2010/10/25 23:09:58
 
niner 
カテゴリ:Bicycle Links (corporation)
2010/06/28 00:16:40
 
ぽっくりぽっくり駆ける 
カテゴリ:Bicycle Links (private)
2010/04/08 22:06:11
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ STI Sport(3BA-ZD8) Color:WR Blue ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG GT-H EX(4BA-VN5) Color:マグネタイトグ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
NISSAN SKYLINE COUPE 370GT Type S(NISSAN DBA ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
NISSAN TIIDA 18G(NISSAN DBA-JC11) COLORS Dar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation