• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月23日

10/23 日曜日


10/23  日曜日

今日はBT5を出動、全然乗れていなくてまだ2000キロ未満だった。
近場をぶらりと行き先を「ヤビツ峠」にセット、東名も空いていたのでアッサリとしたドライブ。
ヤビツの上まで上がるつもりは無くて、途中の「菜の花台展望台」まで。



バイクよりもチャリが多いのと、ランニングも多いね。
バイクで、近場のキャンプ場に行く人も多いみたいですね。



対向車とすれ違うには、BT5だとデカイです。



しばし休憩、綺麗な景色を拝みました。



富士山はまだ黒いから、つまらないね。。。

峠を降りて、246から「柏木牧場」へ移動。
CB18ターボは、よく加速するし滑らかです。

牧場で、「メンチカツ」「ヨーグルト」を購入。
ランチ用に「特選牛丼」「玉子焼き」も買いました。

天気も良いし、もう少し走りたかったので「相模川」に移動。
いつもの川原です。
夏場ほどのBBQ騒ぎはしていない感じですが、タープを張ってBBQしていますね。



初めて「Xモード」に切り替え、ゴロゴロ、ザクザクのダートでも平気です。
脚の動きも、ガチガチでもなくて丁度良く吸収していましたね。
これで、オフロードタイヤを履けば全然OKですね。



折りたたみチェアとテーブルを出して、川を眺めてランチ!



日照りが強くて、汗かきました(笑)



クルマも人も増えてきたので、そそくさと撤収。

圏央道厚木から、東名~K7で帰宅しました。
64ジムニーから乗り換えると、CB18のパワー感を感じます(笑)
ホント、良いクルマだわ!

ガススタで洗車機に入れて、駐車場で拭き上げて終了。

午後は何もせず、ゆっくりとしていました。
VABには、触らずで終わったわ。

また明日から忙しい、明日も会食だし。
木曜日は会社のOB会で、昼から呑むし。。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/23 18:10:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

この記事へのコメント

2022年10月23日 18:29
こんばんは😊

私もCB18のパワーには満足してます♪
良く走るし、スムーズな加速が良いですね👍
コメントへの返答
2022年10月23日 18:52
こんばんは。

CB18に慣れてきたのも事実ですけど、低回転でピークトルクになるから、一番欲しい領域でトルクフルになって、CVTとの塩梅もいいですね。

プロフィール

横浜に住む、オジサンです。 いろいろと乗り換えていますが、気に入ったクルマは手放してから気がつくものです(笑) いい歳なので、「老後」の資金を維持し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスターRF] アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:23:16
ドレン排水口清掃(簡易版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 15:19:29
ドレン排水詰まり解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 15:15:18

愛車一覧

スバル WRX STI VAB (スバル WRX STI)
5年さかのぼり、新車の「VBH」を捨て、「EJ20」「最終F型」に、終着点を決めました。 ...
マツダ ロードスターRF RS (マツダ ロードスターRF)
最後のロードスターは、「RF」に拘りました。 2Lの余裕が、自分のロドスタ史上最高のマシ ...
スバル レイバック レイバック (スバル レイバック)
お爺さんには、「VAB」があるから、「STIスポーツ」なんて「後出し」されても気にならず ...
スズキ ジムニー 64 (スズキ ジムニー)
2019年 1型のグレード「XC」 AT車です。 モチロン中古車 ジャングルグリーンの、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation