• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1994 tasteのブログ一覧

2021年10月02日 イイね!

土曜日 10/2


土曜日 10/2

台風が去り、晴れの日曜日です。
「緊事」解禁となり、朝から高速道路が渋滞中ですね。

午前中は、散髪屋さんでスッキリカット。
「クロアド」で楽々な運転、気温上昇でクーラント臭が少し漂っていた。
最近、同じ「JB23」のリフトアップ車を良く見かける。
何でも、「JB64」の納車待ちに耐え切れず、型落ちの「JB23」とかの中古車が、売れているとか?
やっと「JB64」の、リフトアップ車を見るようになって来たけどね。
私は、まだまだ「JB23」が楽しくて使いやすい~!



散髪屋さんの帰りに、買出しでスーパーへ。
昼にかけて、暑くなりましたね。

午後は、「ZD8」の納車です。
バスでDラーさんへ移動、丁度時間に間に合いました。
「ZD8」はアイサイトとかも無いから、特に説明も無いはずでしたが。。。
この店舗さんでは「ZD8」の納車第1号車らしく、担当君に丁寧な説明をしてもらいました。



パールホワイト、久しぶりですけど、好きなカラーです。
納車準備も含め、担当君ありがとう~!

Dラーさんを後にして、自宅近所で給油しました。
すごくいっぱい入ったわ!
そして、キーパーラボさんへ移動です。

K7~横羽線~横横線で、日野で降ります。
一応の「慣らし」運転で、3500回転縛りです。
6速で100キロを超える車速を確保できるので、慣らしには十分な回転数です。
「STIダウンサス」を組んだ純正ダンパー、ピッチングが出ていますが嫌な感じではなくて、しっとり系のトレースです。
ロールが本当に少ない、フラットライドが純正脚で叶えられています。
215サイズのタイヤが少し物足りないですが、とても軽快だし少ないハンドル操作で、クイっとノーズが入ってくれますね~。
とても楽しい乗り味、純正でこれは素晴らしいです。

キーパーラボさんに到着、いつもの「クリスタルキーパー」と「フッ素ガラスコート」を窓全面に施工してもらいました。
純正ホイルは、マッド塗装されているので、コーティングできませんネ。



遠目に眺めると、実にバランスが良いフォルム。
ピカピカに仕上がった「ZD8」です。

帰りの横横線は空いていて、とても軽やかでスポーティに走れました。
これ、買って大正解~!



この脚は、満足できる代物なので、しばらくはこのままでです。
全体の良いバランスを、崩したくないと言う感じがしています。



明日は、小物を装着してシートポジションの調整をしましよう~!

Posted at 2021/10/02 19:45:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事していても、暇すぎる。。。
世の中お休みなのが、羨ましいね。
今夜は何食べようかなー!」
何シテル?   08/14 14:36
横浜に住む、オジサンです。 いろいろと乗り換えていますが、気に入ったクルマは手放してから気がつくものです(笑) いい歳なので、「老後」の資金を維持し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
34 567 8 9
10 11121314 15 16
1718 19 202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスターRF] アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:23:16
ドレン排水口清掃(簡易版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 15:19:29
ドレン排水詰まり解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 15:15:18

愛車一覧

スバル WRX STI VAB (スバル WRX STI)
5年さかのぼり、新車の「VBH」を捨て、「EJ20」「最終F型」に、終着点を決めました。 ...
マツダ ロードスターRF RS (マツダ ロードスターRF)
最後のロードスターは、「RF」に拘りました。 2Lの余裕が、自分のロドスタ史上最高のマシ ...
スバル レイバック レイバック (スバル レイバック)
お爺さんには、「VAB」があるから、「STIスポーツ」なんて「後出し」されても気にならず ...
スズキ ジムニー 64 (スズキ ジムニー)
2019年 1型のグレード「XC」 AT車です。 モチロン中古車 ジャングルグリーンの、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation