• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1994 tasteのブログ一覧

2022年02月20日 イイね!

2/20 日曜日

2/20 日曜日

朝早くから、休日出勤!
「クロアド」で小雨の中、横羽線をスイスイ走る。
減衰力を6段にしたままだが、高速道路の繋ぎ目のいなし具合が、とてもスムーズです。
5段がもっと良い感じかと思うけど、コーナリングのロールがキツそう。。。

会社に到着して、解錠から開門と手早く済まして、他の工事で休日出勤してくる他部署の社員と、工事業者を待ちながらオニギリを頂く。
寒かったわ。

今日は、工事が3件。
私の部署の工事は、1年以上かかるから、4月からの土日曜日は休日出勤の工事立会が、ずーっと続くのだ。

今日は、とっかかりの現場確認。
12時前に終了〜。
他の工事はまだまだ、他部署の担当君に任せて退社しました。

自宅への帰り道途中にある、マツダ中古車店に立ち寄って、見積りしたクルマがまだ有れば、見せてもらおうと「クロアド」で入店。
電話しておいたので、早速担当者がお出迎えしてくれた。
「クロアド」の査定をしたいと言うので、リフトアップとかアフターパーツテンコ盛りだけど、無理じゃないの?と伝えて、ホットコーヒーを頂く。
本部に確認したら、査定してもノーマル車価格でしか値段が付けられないと。。。
だから言ったでしょ(笑)

クルマ「RF RS」を見せてもらい、特に問題もない感じ。
コレはお買得かなと察知して、少し交渉してみた。
リアバンパー交換、左サイドアンダーパネル調整、ナビ地図データ最新版に更新など。
全部無償での対応と言う折衝で、okになったところで再度クルマをチェックしました。
ん?ルーフにエクボ凹みをひとつ発見!
担当者さんがもうひとつ発見!
車両鑑定では、4.5点でホイルのガリ傷以外は、小傷だった。
でも、凹みがルーフに2個あり、ヤバイなと思い良く見たらトランクにもひとつ凹みが。。。

あぶねー!
見つけて良かったよ、てか私よりも担当者さんが見つけてくれたけどね(笑)
実はリアバンパーの凹みも、左サイドアンダーパネルの浮きも、鑑定で見落としていたものでした。

担当者さんが、「見落としてました」と、正直な回答で良かったので、デントリペアで直してもらうかと。

でも、
何だかホントに治るか?急に不安しか感じなくなったのと、あまりにも見落としが多くて嫌になってしまい、辞めました。

多分、素晴らしいRラインでデザインされている、アルミ製ルーフは治りません。
軽量化の中空構造なら、完全にアウトです。
かと言って、エクボ凹みが2個ある「RF」の2トーンブラックルーフは、耐えられないわ。。。

「BT5」Xブレイクが納車されるまで、大人しくしてよ。

3月は、我が社の社長交代や組織変更もあり、忙しいしね。

では、今日は早々に終了〜です!


Posted at 2022/02/20 17:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スシロー、ナウ〜!
ストレス喰い😫」
何シテル?   08/07 21:08
横浜に住む、オジサンです。 いろいろと乗り換えていますが、気に入ったクルマは手放してから気がつくものです(笑) いい歳なので、「老後」の資金を維持し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 234 5
678910 11 12
13141516171819
202122 232425 26
2728     

リンク・クリップ

ドレン排水口清掃(簡易版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 15:19:29
ドレン排水詰まり解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 15:15:18
ドレン排水フィルター作成&設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 15:14:52

愛車一覧

スバル WRX STI VAB (スバル WRX STI)
5年さかのぼり、新車の「VBH」を捨て、「EJ20」「最終F型」に、終着点を決めました。 ...
マツダ ロードスターRF RS (マツダ ロードスターRF)
最後のロードスターは、「RF」に拘りました。 2Lの余裕が、自分のロドスタ史上最高のマシ ...
スバル レイバック レイバック (スバル レイバック)
お爺さんには、「VAB」があるから、「STIスポーツ」なんて「後出し」されても気にならず ...
スズキ ジムニー 64 (スズキ ジムニー)
2019年 1型のグレード「XC」 AT車です。 モチロン中古車 ジャングルグリーンの、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation