• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1994 tasteのブログ一覧

2018年12月24日 イイね!

走り収め

走り収め








自宅前の駐車場の舗装工事が終わったので、今日はエスを出してドライブ。

もう、次の土曜日には帰省するから、乗るのも今日で最後の走り収めです。

朝はアクアの渋滞も無くてスイスイ、でも圏央道に入ると覆面P様が、キャンディレッドのソアラちゃんを捕食しておりました~!

今日は今年良くお世話になった、房総ルートをチョットだけ走りました。



いつもの、月崎駅。



「SATOYAMAは、懐かしい未来です」、だそうです~!
Xマスの飾りがたくさん、夜は綺麗なんでしょうね。

大多喜駅までのルートへ、路面がウエットだったのでゆっくり走りました。
そして途中の、クラッシュ現場にも立ち寄り、皮がむけたままの大樹に一礼してきました~(笑)



途中で、晴れてきたので、オープン走行にしました。
久々、マフラー音が心地良くて、スカっとしますね。

大多喜駅から久留里駅に戻りつつ、まだ紅葉している木があったので撮影。





無人駅の横です。

久留里駅前に行き、名水を補給。



ここにもイルミの飾りが付いていた。
相変わらず、ポリタンクを持った方たちが、水汲みしていました。

10時半を過ぎ、今日は走り込むわけではなくて、お風呂にも入りたく。
君津の森温泉に立ち寄り、入浴&マッタリタイム!
露天風呂で、いつもよりゆっくり出来たかな。



アイス最中で、クーリングしました(笑)



いい天気になりましたね!

渋滞の前に戻ろうと、帰路へ。
アクアは強風で速度規制中、ホントに鯉のぼり?が真横になっていました。

地元のコイン洗車場で、キッチリと洗いました。

後は、舗装になった駐車場に停めてみて、輪止めとマフラーの干渉が無いか?確認。



全然、大丈夫でした。

綺麗なまま、ガレージイン~!
9月納車のAP1-120、まだ3ヶ月なんだねー(笑)



まさか、一年の間に2回エスを購入するとは、予想外の平成30年でしたね!
また、来年もエスで楽しめるのが、幸せでございます~(笑)


Posted at 2018/12/24 16:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月23日 イイね!

やっと終わった。


自宅の前の駐車場の工事が、今日で終わりました。

まだフェンスの取り付け工事中に、不動産屋さんから連絡が来た。

「工事は今日終わるようです、空きの番号はNo.1、7、11の3箇所ですが、何処にしますか?」
ん~、目の前の11番は魅力的なんだけど、あまりに道路に近すぎるので、以前借りていた奥から2番目のNo.7にしました。
考えたら、「WRX」売却と同時にNo.7を解約してから、丁度一年なんですね~(笑)



今借りている「屋根付狭い駐車場」は1月分の賃料を支払い済みなので、1月末までの賃貸で終わり。
「舗装にした目の前の駐車場は、1月から借りれますが、今のところと1ヶ月ダブりますが?」とのことですが、「全然いいですよ~」ってことで、1月からで契約しました。

今の「屋根付狭い駐車場」は、S2000で車庫証明取得しているので、「舗装した目の前の駐車場」はS2000用としてが基本ですが、ジムニーを駐車することを説明して、2台分のナンバーを登録してもらい、どちらを駐車しても良いように、契約書を作ってもらい「ハンコ」を押しました(笑)
先払いの1ヶ月分と、仲介手数料が財布から飛び立って行きましたわ!

これで、激セマの駐車場とはおさらば、ホントにお隣さんは境界線なんて関係なく、はみ出して来ますからね。

今日は午後から雨降り、ジムニー君はコーティング後の「初雨」です。
ドンドン雨量が増えて、ワイパー&エアコン走行でした。

暇なので、気になっている「C-HR」の現車を拝みに、トヨタDラーさんを「アポ無し」突撃~!
ちゃんと営業さんが対応してくれました、お茶が出なかったけど。。。

狙いは、特別仕様の「G-T”Mode-Nero"」ってヤツ。
1.2L 4WD ですね、CVTです。
ジムニー君を査定したいと言うので、やってもらったら「90万」でした。
もう少しはいけるようですが、「改造車」ゆえ難しいみたいですね(笑)



展示・試乗車があったので、見させてもらいました。
新しいと言うか、結構カッコイイかな。
内装も、さすがのトヨタでしたね(笑)

オールマイティで使えるのが希望です。
オプションの、純正ナビ・ETC・ベースキット・COXボディダンパーを付けて、乗り出し370万円。



オオ~!、お高いよねー(笑)



特別仕様のホイルカラーはブラック、玩具っぽいエアロなんて不要~!
ボディもブラックの真っ黒け!、このカタログイメージはカッコイイなと思いますがね。

3年の、「残価設定プラン」を進められましたが。。。。。
「初売り」はさらに値引きがあるそうで、一応「DM」が届くらしいです。
ま、買わないと言うか、買えないからネ~(笑)

駐車場工事が終わったので、明日は「エス」を出せるかな?
天気次第か。。。。。



Posted at 2018/12/23 16:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月16日 イイね!

出られず。。。

出られず。。。









昨日は、駐車場の工事が急ピッチで進んでいました。
ドンドンガタガタと、周囲住民に何ら連絡も無く、良くやるものだと感心します。
工事業者が、それなりにビラ入れとかをしないようですね。

ブロック塀を3段積んでいたけど、土砂を盛って行き平坦にしています。
元は、奥の方がかなり下がっていたようですね。
道路との段差部もブロックを入れて、逆に駐車場が少しだけ高くなるみたいですね。

20日に完成と言う話なので、明日明後日くらいでアスファルト舗装するのでしょうか?
ラインを引いて、輪止めをつければ完成なのでしょうね。

今までの借用者から場所決めをするのでしょうから、余った所が私か借りれる場所になります。
多分、20日までには不動産屋さんからメールが来ると思いますがね。

今日は、昼からポツポツと雨が。
出せない「エス」はエンジンをかけてやり、ガレージからの前進後進出し入れだけしてあげました。



それにしても、寒い~!
ミッションオイルが冷えているせいか、ミッションやクラッチレリーズの音が大きな気がします。



来週は、「エス」の走り収めが出来るのだろうか?

そんなことより、年末の帰省の用意もしないとならないしなぁ。

あ~明日はまた、宴会だわ~(笑)

Posted at 2018/12/16 14:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月08日 イイね!

クリスタルキーパー&フッ素コート更新


納車後1年が経ちましたので、コーティング更新です。

と言っても、途中で林道走行時の「擦り傷」落としで「軽研磨」しているので、まるまる1年ではありませんネ(笑)



「KeePer LABO 横浜港南台店」さんで、「クリスタルキーパー」の「フルコース」を施工しました。
フロントガラスは、「フッ素コート」しました。

メッチャ綺麗になりましたね~!
いつもありがとうございます!

やっぱり、JB23ジムニー君はカッチョエ~わ(笑)

綺麗になったけど、来年2月からは今のホコリっぽい「屋根付駐車場」から、今工事中の家の前のアスファルト敷き「青空駐車場」に移動になります。
雨降り後とかは、当然汚れますけど、今のホコリっぽいよりはいいし、エスも置けるようになるし!

明日は、昼にジムニー君の「エンジンオイル交換」で、近所のバックスさんに行きます~!

午前中は、エスを出せるものやら?
工事中の、パイロンをどかせば出れるけど、明日は工事やるのかな・・・・
工事は20日で終わるらしいけどね。


Posted at 2018/12/08 20:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月07日 イイね!

64

64












64ジムニー



ちょっとイイ感じなので、気に入ってしまった~!
埼玉に、店出したんだネ!
画像借用致します。



ブルーに、ブラックなホイルが、ONもOFFもいい感じかなと。
ん~、このブルーこう見ると大好きになっちゃう(笑)



ま、ホイルはもっと選べるからね。

どうしようかな・・・??

今日も宴会!中華料理だそうな。

明日は、ジムニー君のコーティング!15時スタートなので帰りは暗いな。

Posted at 2018/12/07 16:36:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遅れでテンパっているのか?CAが雑に動いて、肩にビシバシ当たるよ。
あと30分で、着陸らしい。」
何シテル?   08/12 13:49
横浜に住む、オジサンです。 いろいろと乗り換えていますが、気に入ったクルマは手放してから気がつくものです(笑) いい歳なので、「老後」の資金を維持し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

[マツダ ロードスターRF] アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:23:16
ドレン排水口清掃(簡易版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 15:19:29
ドレン排水詰まり解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 15:15:18

愛車一覧

スバル WRX STI VAB (スバル WRX STI)
5年さかのぼり、新車の「VBH」を捨て、「EJ20」「最終F型」に、終着点を決めました。 ...
マツダ ロードスターRF RS (マツダ ロードスターRF)
最後のロードスターは、「RF」に拘りました。 2Lの余裕が、自分のロドスタ史上最高のマシ ...
スバル レイバック レイバック (スバル レイバック)
お爺さんには、「VAB」があるから、「STIスポーツ」なんて「後出し」されても気にならず ...
スズキ ジムニー 64 (スズキ ジムニー)
2019年 1型のグレード「XC」 AT車です。 モチロン中古車 ジャングルグリーンの、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation