日曜日 1/30
曇り空の朝、雨でも降りそうな感じ。。。
昨夜、洗面台の排水口が詰まり大慌て。
完全に詰まっている訳ではなくて、少しだけ流れているので時間をかけて抜けて行くのを待っていた。
洗面台下の「S字管」を外してみたけど、管内には詰まりは無い。
その下の管で、髪の毛や石鹸カスが積もり悪さしている感じ。
配管を戻して、とりあえず全部抜けてからの作業と、25時に寝ました。
朝早く、熱湯作戦を開始。
お湯を沸かして50度に調整して、空きのペットボトルに入れて、逆さにして排水口に挿入~!
ボトルを押しこんで圧を掛けてみたら、少し流れ始めた。。。。
何度かに分けて繰りかえし、見事に貫通!
良かったわ(笑)
9時過ぎ、「VAB」をガススタでドライブスルー洗車。
そのまま東名に乗って厚木へ。
「柏木牧場」で、メンチカツやヨーグルトにほうれん草も購入。
朝昼飯に「特選牛丼」をゲットして車内で頂きました。
やっぱ、旨いし!
純正19インチは滑らかに転がるし、35扁平でステアリングにもダイレクト感が強い。
とても気持ちい良い!
ん~、このままでも何も問題は無い!
散々ホイル交換していながら、ナニ言ってるの?的な笑い話ですね(汗)
厚木から圏央道で新湘南バイパスを通過して、横浜新道から横羽線で帰宅。
空いてました~!
なので、ガッツリ踏んでおきましたヨン!
踏めばグイグイの「VAB」、毎度乗るたびに気持ちよいです。
途中で買出し、「パイプクリーナー」で排水口を再度掃除しておきました。
スーパーのPで、なんと「AP1」が。。。。
こんなに欲しい時に、登場しないでクレー!的な(笑)
ま、買わないからね!
もう2月ですね。。。
3月で「VAB」も2年目です、7000kmに行くかどうか?
来週は、「RI-A」復活。
3月には、年次点検もあるしコーティングもかけなきゃ!
今年はタイヤ交換かな?なんて思っていたことが、真っ先に来てしまいましたね。
逆にもう大きな弄りも無く、シフトノブを「STI」製に換えるくらいです。
大事に乗りましょう!
「クロアド」も我が家に来てから、まだ1年経っていませんよ。
なんかずっと前から乗っている感じがするね。
「BT5」が来たら、「クロアド」も登場回数が減りそう。。。。
「ND5」の中古に、乗り換えようかな。。。。
なんて!
今日は寝不足なので、早く寝ます~!
Posted at 2022/01/30 16:16:13 | |
トラックバック(0) | 日記