• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月15日

ブチキレて熱価を下げてみる

ブチキレて熱価を下げてみる アクセルを開け過ぎるとゴボゴボ言って回転数が落ちる
アフターファイアーもあった

その他諸々で取り合えず、混合気が濃いのではと勝手に結論付けてみた。
そしてその解決方法として、プラグの熱価を下げてみるという方法でイケルと勝手に踏んでみた。

現在、既にノーマルキャブの時代から「熱価を一番下げてみました」という事でCR6HSAという、デフォルトより一番低い熱価のプラグがついている。
もう頭の制御棒が吹っ飛んでブチキレている私に怖いものはない。
さらにもう一丁熱価を下げてみました。CR5HSAさんに、差し替え~。

写真は抜いたCR6HSA。
写真だとよくわからないが、このプラグ、頭半分はいいキツネ色に焼けていたが、もう半分が真っ黒け。
キャブを変える前から取り付けていたので、それまでいい感じで焼けていたのが黒くなってしまったと推察している。(碌に腕も無いのに。)

さて結果は。

まだ数キロしか走ってはいないが、熱価6の時よりも少しはいう事を聞く様になったやうな気がする。
明日朝早起きして、嫁というデッドウェイトを積載し、50kmばかり走行試験をしてみる予定。

・・・そしてこの日誌を嫁に読まれて折檻される。
痛いから止めて下さい。私はMっ気無いですから!(泣
ブログ一覧 | XINGYUE XY150ZK | 日記
Posted at 2007/07/16 00:57:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便 2024年6月19日
SUN SUNさん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

6/22 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

昼休み✨
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年7月16日 15:13
う~ん。
イマイチ症状&情報が少ないので・・・
燃料系は対策済みであれば、
残るのは電気系だと・・・
CDI&レギュレーター・イグニッションコイルあたりを
交換してみる事をおすすめしますよ~ん。
コメントへの返答
2007年7月16日 21:37
多分エンジン音とか録音したものをうpすると直ぐにわかるのかもしれませんねぇ(^^;

燃料系は今日ほぼやり尽くしました。
あとはエアフィルタだけです。

これでも駄目だったら、電装系に手をつけてみます。
いつもアドバイス下さり有難う御座います。

プロフィール

「明日お休みー」
何シテル?   01/10 21:31
陸に上がって20年になる元渡船屋のD_KEIと申します。 このたび(平成28年4月)に、初めて四輪車を導入することになりまして、ついでにこのBlogも復活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Vogue (Xingyue XY150ZK) のぺいじ 
カテゴリ:さんりんしゃ
2007/01/09 20:36:47
 
がんばれ!さんりんしゃ! 
カテゴリ:さんりんしゃ
2007/01/09 20:35:24
 

愛車一覧

ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
初の4輪車。パワーステアリング?そんなもん要りません。
その他 その他 その他 その他
一応メインだった・・・。
スズキ スカイウェイブ400 スズキ スカイウェイブ400
(h19.9.24現在)購入検討中の単車。 単にフォトギャラりに写真を追加したいが為。 ...
ホンダ CD250U ホンダ CD250U
この形になったのは1988年からと意外と新しかったのがちょっと驚き。 3年前にやっと店に ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation