• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月02日

最安クラスのドラレコを付けてみた!

ドライブレコーダーを買うに当って、
キャプチャーの純正ナビと連動するパイオニアを検討していたけれど、
サイズとカロッツエリアに連動する以外は、

値段の割に、それほど使い勝手が良さそうではないことが判明。

さらに他メーカー商品も検討した結果、
どれも商品として未完成な部分がある上、
値段と機能、操作性が必ずしも一致していない感がありあり。

ドライブレコーダーで映される事故で、

事後処理で役に立つ場面を想定した場合、
事故をした相手ドライバーの運転や対応があまりにひどい、
最悪の自体に特に効果を発揮されるのかも?
そんな風に考えた。

さらに、かなりの頻度で壊れるので、ヒューズボックスまでつなぐよりも
いつでも変えられるようシガーソケットでつなぐ方が楽という意見もあった。

なるほど。

最初からある程度の期間での買い替え前提で、
事故の際の録画と、
視認性というドラレコ本来の機能を確保できるものであれば!
という考え方に次第に変わっていった。

そして、買い物サイト系レビューなどを読み込んで決めたのがコレ。



送料込みで3099円とめちゃ安い。

万が一イマイチだったとしても許せる値段(笑)。
アマゾンのドラレコレビューで4つ星クラスとなると、
あまり多くないのだけれど、これはいけそうかなと踏んだ。
さすがにマイクロSDがは付いていないので、1900円で32Gを購入。
さっそく車に取り付けてみた。

取り付けるとこんな感じ。


最初はドライバーズシートサイドに付けたが、
イマイチ視野が悪く逆サイドに置いた。
ミラーの下にドラレコが半分程度覗く程度で、
動作確認しつつ、視野のじゃまにはならない。

外から見るとこんな感じ。


とりあえず録画状況を確認をして、
動画・画像も十分いけてた。

夜はギリギリだけど、
前方からぶつけられるような交差点内の事故ならば、
十分な視認性は確保できるだろう。


とりあえず、事故がないのが大前提で、
GO PRO的に使うならともかく、
ドラレコの活躍シーンは本来ならない方がいい。

あとはこのドラレコが最低でも1年から2年程度はもって、
その内3000円ぐらいでさらに機能的な新機種が出て、
取り付けコードそのままで付け換えられたら御の字かな(笑)

とりあえず今日の時点では、満足すぎるコスパということで、
☆☆☆☆☆としておこう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/02 19:55:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨で順延はあったけど、無事終了。サーキットならではのホームランカーの演出もw アメリカのサーキットのワクワク感と野球のエンタメ感の融合、まさにスポーツの持つ非日常感を詰め込んでるなw」
何シテル?   08/04 06:55
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation