• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月04日

「ラ・ラ・ランド」におけるプリウスとビュイック。

「ラ・ラ・ランド」におけるプリウスとビュイック。

アカデミー作品賞は逃したけれど、
夢と現実が交差するハリウッドの世界観を
見事に表現した「ラ・ラ・ランド」。






オープニングで登場するハイウェイの渋滞の車から飛び出して、
繰り広げられるミュージカル・シーンは、
過去の映画のオマージュだけでなく、
かつてのミュージカルなら、
最後の大円団で登場するような壮大なスケールのもの。
それが物語の始まりなんて。
そんなちょっとした遊びとひねりが全編を通じて楽しめる。



車の話とはまったく関係ないと思いきや、
実は車もちょっとしたキーになっている。
ライアン・ゴズリン演じるセブは、
正統派のジャズで成功を願うピアニスト。
そんな彼の車はビュイック・リヴィエラ・コンバーチブル。



wikiによると、リヴィエラという名前が登場したのは1949年。
実際には1963年から正式に量産されたとのことだけれど、
アメリカン・クーペの王道を行く車とのことで、
しかもコンバーチブルは、1982年モデルのみだそう。
セブの性格は、時代遅れと言われようとも本物のジャズを志向し、
その信念とスタイルを決して曲げようとしない。


そして、渋滞でセブのビュイックの前に停まっていたのが、
エマ・ストーン演じるミアのトヨタ・プリウス。





早くからハリウッドセレブが
プリウスの環境に配慮した性能を評価していたことは有名な話。

ただし映画のなかのミアは、
電話でのオーディションの話を聞く限り、
まだ成功にはほど遠い感じの女優。
本来ならプリウスを乗るには不釣り合い。
それぞれの車が2人の夢を表現しているのだ。

「ラ・ラ・ランド」は、
一見、ミュージカル映画のようではあるけれど、
正確にはミュージカル映画ではなく、
古き良きハリウッド映画やヌーベルバーグ時代の輝きとして、
ミュージカル・シーンを採り入れて、
現代のスクリーンのなかで蘇らせている。
懐かしくも新しい、そんな感覚の映画だった。 





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/04 23:58:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

chatGTP
mimiパパさん

急きょ 仕事で東京へ🗼
mimori431さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

5/22 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Nepoc北海道
ヒロシ改さん

またPVに異常値が
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「浜松!」
何シテル?   05/19 18:50
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
4 567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation