• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月07日

フレンチブルーのあの味を求めて

フレンチブルーのあの味を求めて
来週、仕事で関西に行く予定があるのですが、
ほぼ新幹線で行くと決めかけたところ、
「あっ!、コレ」と思わぬ発見をしてしまい、
とある目的を持って車で行くことに決定! 





ある目的は置いといて、
入院している姉から、
スタッフ対して、退院のお礼に何がいいか?
という話が出ました。

関西に行くついでに何かとググってみたところ、
芦屋のダニエルのカヌレが出てきました。

ちょっと賞味期限が短いので、
今回ダニエルのカヌレはなしですが、
(人気らしいので、買えるかどうかも含めて…)

カヌレといえば、
フレンチブルーミーティングのパリ祭で、
シェフのドミニク・ドゥーセさんからいただいたアレです。


本来なら女性と子どもだけのプレゼントでしたが、
たまたまドミニクさんのすぐ側にいたおかげで、
男なのにいち早くもらいました(笑)。

あの味、もう1回食べたいなとなると、鈴鹿まで行かなきゃいけないのか…。
その際には、もちろんクロワッサンも、他のパンもとなるわけですが、
ぜひ鈴鹿まで足を伸ばしたいところです。

フランス車に乗ると、 
ドミニク・ドゥーセのカヌレをもらえたり、
ピエール・エルメのマカロンやチェコをもらえたりと、
ちょっといいことがありますね(笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/07 22:55:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2017年11月7日 23:54
こんばんは。

あのカヌレ、美味しかったですよね(^o^)
最後、知らない方がイタリアのスリの如く(?)二個強奪してしまいましたが。。。
タベモノノウラミハ…グスングスン

鈴鹿まで遠征…LCCじゃないと厳しいです(笑)。
が、フランス車にして7年、色々と洒落た食べ物を知ることになり
異文化を知るって見聞を広げる事に繋がるから、フランス車に乗って良かったー!
と思ってしまった自分がいます(^o^)ノ

その昔、プジョーディーラーでヴァローナのチョコレートを頂いたり
ルノーディーラーでピエール・エルメのチョコレートを頂いたりしましたが
お値段宜しいので、もったいなくってなかなか食べられないんですよねぇ。。。


コメントへの返答
2017年11月8日 0:14
カヌレ、確かに美味しかったです。鈴鹿、北海道からはさすがに遠いですよね。ただ、新東名ー新名神ができて、鈴鹿は関東・関西とも車で行きやすくはなってるんです。

FIATでもチョコもらいましたけど、やはりフレンチ・デセールは、車のブランディングにも合っていて、もらえるとお得感がありますよね。

ただ、買うとなると別で、六花亭の喫茶で十分満足です(笑)。



プロフィール

「ステーキピザ🥩🍕 ステーキソースが美味しくて、肉がめちゃ柔らかく仕上がってる。パプリカなど野菜にも味が染みて見た目以上に完成度が高い。」
何シテル?   08/17 07:00
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation