• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月12日

さらば 青春の光 再び(笑)

さらば 青春の光 再び(笑)

 
ジャム、クラッシュ、ポリス…。
残念ながらどれも生で見ていません。











スティング、
スタイル・カウンシル&ポール・ウェラー
ポーグスで来たジョー・ストラマーは見てますが…。



そんなところにFROM THE JAMの来日のニュース。




もちろんポール・ウェラーはいないのですが、
THE JAMの音は、
間違いなくベースのブルース・フォクストンの音だと、
言い切ってしまってもいいくらい。


そのブルース・フォクストンが率いるFROM THE JAM。
単なる夏メロコピーバンドじゃございません。
ブルースの生音で聴くTHE JAMの曲。
ボーカルも憎いほどポール・ウエラー節です(笑)。





この際、中古のベスパでも買って、
渋谷に駆けつけようかと思いましたが、
50CCのベスパでもそこそこなお値段。
それに、1度東京ー静岡を50CCで走ったことはありますが、
今だとさすがにつらそうなので止めときます(笑)。

ちなみにベスパは、
モッズの三種の神器の1つで、
その他、
モッズパーカー

イギリス空軍のパッチ

があれば、簡単にモッズになれるわけです。



 

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/12 07:49:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2017年11月12日 19:55
>ブルース・フォクストンの音だと、言い切ってしまってもいいくらい

私もかつて雑誌の副業ライター時代に、似たような事を書いた覚えが…(^-^;
まぁ3ピースバンドなので、おのずとベースが…って気もしますが(笑
ポリスのスティングにしてもそうですしね。
全く畑違いですが、ラッシュ然り、タラス然り…3人だから余計にそうなるんでしょうね。

同じ時期の同じムーブメントに、ストラングラーズなんかもいたわけですが、
彼らだって、もうジャンジャックバーネルのベースがサウンドの8割じゃねーの?みたいな状態でしたし(^-^;
あ、でも…3ピースじゃないですね(爆

>ジョー・ストラマーは見てますが

ギタリストの私としては羨ましいです。結局見る機会がなかったので。
コメントへの返答
2017年11月12日 22:11
ポリスは別にして、もともとあの手のバンドは基本ヘタだったりするので(笑)。ベースがビートを刻めないと、あの時代の勢いだけでは今はもう聴けません(笑)。

ストラングラーズは、ジャム以上にJJバーネルのベースだけでOKです!
あの時代のあのなベースの音って、もう無条件に反応してしまうのは、リアルタイム世代だからでしょうか?(笑)。

ジョー・ストラマーは、ボーグス・バージョンのロンドン・コーリングもやってくれて、さすがに暴れましたw 

いろんな意味で、今はもうそんなことができないのがさびしいですね。
2017年11月13日 3:14
>もともとあの手のバンドは基本ヘタだったりする

ポール・ウェラーはジャムの頃は全く上手だと思わなかったんですが、
スタカンで来日した時、ギターめっちゃ上手い!って思いました(汗
ポリスはまぁ別格ですねぇ。個々のアクも強すぎますから。

>リアルタイム世代だからでしょうか?

この時代…70年代はベースが印象的、っていうケースが圧倒的に多いですね、ジャンル問わず。
ま、でも80年代に入ってシンセやサンプラーなんかに飲み込まれていっちゃうんですけどね(涙
コメントへの返答
2017年11月13日 5:18
ジャムが最終的にモータウンやアメリカ系にいって、そこからポール・ウェラーがスタイル・カウンシルへと進化させたのもわかりますね。

世代的にはYMOなのかもしれませんが、そこにはまったくハマらず、今でもテクノ、EDMあたりは嫌いじゃないけど、好みじゃないって感じです。 
 



プロフィール

「雨で順延はあったけど、無事終了。サーキットならではのホームランカーの演出もw アメリカのサーキットのワクワク感と野球のエンタメ感の融合、まさにスポーツの持つ非日常感を詰め込んでるなw」
何シテル?   08/04 06:55
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation