• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月16日

やっぱりスバルはすごかった!

やっぱりスバルはすごかった!

湘南を抜けて、ちょいと横浜へ。






とあるイベントへ行くためにです。

そこで行われていたのが、スバルのアイサイト体験会。

ホンダのセンシングは体験試乗はしたことがあるのですが、
アイサイトもぜひ乗ってみたいということでチャレンジ!


かなりギュっと止まりますが、現状の安全装置でトップレベルというのも納得です。

さらにXーMODEでコレを体験できるとのこと。


実は30度の坂、メルセデスで体験済みです。



ちなみにメルセデスのときは、同乗したDの方に
「都内でこの機能必要あるの?(笑)」

「多分、使い方もわからない人が多いと思います(苦笑)」。

それにしてもスバルのフォレスター。X-MODEにしなくても、
すいすいと30度を登りきってしまいます。
メルセデスがゆっくりとゆっくりと上っていったときとは全然違います。

さらに下がるときはブレーキもアクセルも踏まなくても、
さらっと下りて停止。

まじですごい! 

メルセデスではこんなところも走破体験させてくれましたが、


そもそもフォレスターの走行能力は、
この大掛かりな装置で体験せずとも十分理解しています。  


だからといって、スバル>>メルセデスと言いたいわけではありません。
そもそも車の用途も値段も乗る目的も違う。
その上で、日本でそこまでの悪路はなく,
例えそんな道のところに住んでいたらとしたら、
小石やら泥やらいろんなことを考えてやっぱりスバルの方が(笑)。

もともとルノーを選ぶ前は、
そもそもスバルを選ぶつもりではいたのですが、
どういうわけか今はルノー沼にハマってしまい…。
スバルほどの機動力と機能性がないので、
ルノー沼から抜け出せそうもありません(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/16 22:03:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ガレ⑦。
.ξさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2019年6月17日 7:29
登坂体験…下りる方が怖そうです

失礼いたしました
コメントへの返答
2019年6月17日 8:14
ジェットコースターほどは怖くないです! 

失礼いたしました。

プロフィール

「ファイナルドラフト 勝つしかない世界で  http://cvw.jp/b/2515527/48611225/
何シテル?   08/20 19:43
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation