• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月30日

たこフェリーの記憶…

約10年前、明石に行った際、
明石と淡路島を結ぶたこフェリーが廃止というニュースを見て、
縁もゆかりもなかったたこフェリーに記念乗車しました(笑)。
実は淡路島、四国に行く際に経由したことはあるけれど、
それまで上陸したことはありませんでした。





先日、久々に淡路島に行くことになって、
なんかおもしろそうなところを探していたら、
なんとたこフェリーのポート跡がタコステになって、
今年の3月に再オープンしたというのが目に飛び込んできました。


たこフェリーのラストも付き合ったのだからスタートも見とかなきゃ!
と、タコステに行ってきました。

久々に訪れたたこフェリーポート跡。
そこから見る明石海峡大橋、なんと近いことか!


ハイウェイOASIS淡路島から見える明石海峡大橋とは迫力が違う!
(だが眺めはハイウェイOASISの方が断然いいw)


タコステのオープン時間すぐに行ったせいか、
ハイウェイOASIS人気に押されているのか、
はたまた近くの道の駅に押されているのか、
新しい施設としてはなんとも寂しい感じ。

でも、売っているものは安かったり、美味しかったり。
そして、タコステらしく明石焼もちゃんとありました。

どーせ明石焼を食べるなら魚の棚商店街じゃなきゃと思っていたのですが、
ここで食べられる機会があるとは!

ちょっと残念なのは、自分のようなにわかであっても、
いまだたこフェリー・ファンがいるかと思うので、
記念の展示やレトロなたこフェリーグッズがあるとちょっとうれしい。
ミニカーみたいな船の模型があれば絶対買ってたのに。

ちなみにタコフェリーで活躍した2つの船は、
現在ThailandのRaja Ferry として、
サムイ島あたりでまだまだがんばっているそう!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/30 12:11:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

バイクの日
灰色さび猫さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シーズン前オフ会で始動! by みんカラバスケ部  http://cvw.jp/b/2515527/48608866/
何シテル?   08/19 02:51
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation