• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月30日

ガンダムファクトリー横浜攻略法

ガンダムファクトリー横浜攻略法

街の灯りがとてもきれいな横浜で
ブルーライトが光るアイツを見てきました。









非常事態宣言が出ている最中ですが、
チケットを取ったのは去年の話で、
さすがにこのぐらいの時期と思い、
このぐらいなら行けそうかと適当に予約。
おそらく年を明けてコロナも一段落と思いきや…。
今に至ってます。

とはいえ、チケットを無駄にするわけにもいかず、
いざ横浜へ!

去年の暮れ、B.LEAGUEの横浜戦のために、
横浜国際プールはいったものの、
本来の横浜は本当に久しぶり。

まもなく正月を迎えるはずの中華街もひっそり。



中華街を抜けて、山下公演へ。
ガンダムファクトリー横浜はちょうどマリンタワー正面にあります。

さすがにこのご時世、当日券でも余裕で入れます。
しかも16:00-18:00の枠で予約しておいたのですが、
それよりも少し前に入場がOKだったので、
16:00の回からがっちり動くガンダムを見学できました。



中に入ってまず最初に悩むのが、撮影位置。
そして、ガンダムを撮る際、画像にするか? 動画にするか?
もっとも、位置を変えて、1回めは画像。2回めは動画ということもできます。

さらに見学のポイントとなるのがDOCK TOWERです。

ちなみにDOCK TOWERとは、
右の方の4階と5階のデッキの見学スペース。


15分前に行ったら、DOCK TOWER見学の整列順が1番め。
なので最初に5階の先頭位置での見学でした。
そこからの風景がコレ。

横浜みなとみらいの風景とともに、
ガンダムにもっとも近づく位置なので高揚感があります。

ただ、見る位置は数分でローテーションさせられるので動画を撮るのは不向き。
さらにガンダムが見学デッキより前に移動するので、
実質的には背中をほとんど見るようになります(笑)。

チケットはそれなりに高いのですが、
それでも行ってよかったなと思っています。




デッキに登る時間は16:45からの回でしたが、この時間が正解です。
昼間、夕暮れ、夜景とすべて堪能でき、
中でも夜景のガンダムがベストです。






カフェからの撮影、足元からの撮影、正面からの撮影など、
自分だけのガンダムポイントを探して撮るのがまた楽しい!





入場の際には1/200のガンプラを全員に。



おみやげは、横浜らしく有明のハーバーにしときました。


ちなみにハーバーもガンダムファクトリーが2バージョンあるのですが、
こちらの中身は普通のハーバーです。



PS.あくまでも非常事態宣言の平日時の話ということで…。
夜は冷え込むので、フード付きのウエア、手袋などはマストアイテム。
ショップではガンダムパッケージのホッカイロも売ってます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/30 00:41:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2021年1月30日 8:19
ここ
私も始まる前からYouTubeとか見ていて
気にはなってますが
「その内行ければ良いかな?」
程度の感じで行けてません。

何となく雰囲気が解りました。
思った程は、今は混んでないんですね。
駐車場は在るんですか?

上の展望デッキだけ別料金で
いきなり高くなっちゃうのがネックですね。
一人ならまだしも、家族で上ったりしたら、結構な額になりそう。

動いた感じとか、演出とかどうでした?
コメントへの返答
2021年1月30日 9:44
昨日に関していえば、混雑するところはほぼありませんでした。16:00の回のステージ前でも100人いるかいないかぐらい。18:00だと寒いので数十人。人が密になるのはデッキのエレベーターと、ショップぐらいです。デッキのエレベーターもほぼ10人限定で数秒で。デッキに上がれるのは各階20人ぐらい。ショップもめちゃこみというほどではなく、カフェは外テーブルもあります。
正直、連日満員でチケットが取れそうもないかもと思って早めに予約を取っただけに、驚くほど空いてました。

ガンダムの動く演出は、NHKなどで見て内容は知っていたのですが、左足付近から見るのがいちばん迫力があっていいです。動き自体はわりとスムースですが、ここまで来たら、次のリアルスケール・ガンダムはサーベル抜いてくれるのでは? もしかして、そのままジャンプして飛んでくれるのは?…
ユニコーンの色が変わるヤツよりは、はるかに楽しく、巨大ロボットに対する次への期待感は大きく膨らむものでした。

演出の世界観はファンなら楽しめるようできていて、音声演出もわくわく感がありました。また、デッキに登ると、視線的にメカニックの一員になった気になります。DOCK TOWERの値段は高いのですが、行った方がよりあのガンダムを楽しめるのかなとは思います。


ファクトリー用の駐車場はありません。いちばん近い駐車場は山下公園の駐車場があります。
http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/parking/yamashita/yamashita/

たまには横浜ブラでもしようと、今回、特Pというサイトで中華街の先で15:00〜24:00 770円というところに停めました。

山下公園、中華街あたりは1日1500円ぐらいで停められます。

報告は以上です!(笑)。
2021年1月31日 20:54
ROUSSILLONさん、こんにちは!(^O^)/

ガンダムファクトリー、僕も行きたいです!(^^)

先日、元町から山下公園まで散歩したらガンダムファクトリーが見えたので、入口まで様子を窺いに行きました。(^^;)

まだちょっと人が多そうな所へ行くのは怖いので、コロナ騒ぎが落ち着いたら行こうと思います。(^^)

それでは・・・。(^^)/~~~
コメントへの返答
2021年1月31日 21:12
正直、今の時期としてはかなり人は少ないと思います。そもそも当日券が出るとは想像してませんでした。遅い時間の方が空いていると思います。早くコロナが収まっていいタイミングで行けるといいですね! 

プロフィール

「雨で順延はあったけど、無事終了。サーキットならではのホームランカーの演出もw アメリカのサーキットのワクワク感と野球のエンタメ感の融合、まさにスポーツの持つ非日常感を詰め込んでるなw」
何シテル?   08/04 06:55
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation