• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月01日

そこは石焼きいも🍠でしょw

そこは石焼きいも🍠でしょw


このところ、やきいもがマイブームです。






「72時間」で、
「つくば石焼亭」
が出たのがきっかけです。


つくばには何度か行っていて、
映像の道路にもなんとなく見覚えが…。
ただ、そのお店には行ったことがありません。





やきいも、やきいも…と、頭に刷り込まれていたところで、
先日、静岡にある「大いしやきいも」の前を偶然通りかかりました。

掘っ立て小屋のようなところに行列ができていたので、
なんのお店? と思ったのですが、
それがローカル番組では見た
いしやきいもと静岡おでんで有名なお店だったのです。


そして、静岡といえば、地元が生んだ伝説のスーパーコンビのあの名曲。
人生の甘酸っぱい瞬間の思い出とともに、
涙ながらに彼らの歌を口ずさんでしまうでしょう。
シュールなオリジナルPVを見て欲しいところですが、
今は中国翻訳版しか見られないようなので、こちらで。


肝心の話題はブリトラじゃなくて(笑)、 
いまや全国的人気になっている栃木県の大谷です。

大谷は、日本のアブシンベル神殿? といいたくなるほど、

確かに見応えがあります。







そういえばゴルフを始めた頃、栃木の人と話す機会があって、
その方は石屋さんで、
「栃木は石屋が多くて金持ちが多い」と言ってました。

その当時は、大谷石と栃木がまったく結びつかなかったのですが、
今になってみるとよくわかります。大谷に行くとさらによくわかります。
ここ掘れわんわん状態の山ばかりで「そりゃ石屋になるわ」


大谷でとても気になったのがこのお店。

大谷の石屋さんなのにふかし焼き(笑)。

石屋? 焼き芋屋?のおじさんいわく
「冷たくなってからがさらに美味しいんだよ」。

「熱々の焼き芋じゃなくて?」
冷めてからの方がさらに糖度を増すということで、
熱々ももちろん食べましたが、冷めてからも確かに美味しい。

蜜いも系とはちがって、繊維がしっかりしていて、
ある程度の固さも保ちつつ、ほっこり感があります。
舟和の芋ようかんより自然の甘さがあり、
あれほど柔らかすぎず歯ごたえが心地いい。

くどさもなくて、これならいくらでも食べられそうです。

大谷エリア、このところかなりオシャレなお店ができていますが、

スタンダードベーカーズ

OHYAベース

大谷に行った際には、ぜひとも大谷の石屋のふかしやき屋、
心の中で(石焼いもじゃねーのかよ…)とツッコミを入れつつ、
立ち寄って欲しいですね。

PS.大谷石の使いどころが大谷の石屋さんプライドが見て取れます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/03/01 09:26:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

部屋着
もへ爺さん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

ロングドライブに必要なものとは
ゆぃの助NDさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2021年3月1日 16:08
うまそう! 干しイモもいいけど 焼き芋もいいデス

昔は安かったのだけどな…

失礼いたしました
コメントへの返答
2021年3月1日 18:37
84(おじー)さんなら、まずはつくばのお店ですね!

確かに焼き芋、今はかなりな値段ですよね。スーパーでも取り扱うところが増えてますが、大谷石のふかし芋は、思ったよりずっと安く、コスパも悪くなかったです。

プロフィール

「ダイハツタフトの黄色初めて見た。レモンスカッシュって言うのか。すごくいいのに、もう出てないんだな。アウトドア系的な売り方してたけど、黄色はすごくカラフルで悪くない。女子受け狙ってもよかったのかもと思うけど、そのあたりがダイハツw」
何シテル?   08/24 09:06
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation