• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月12日

「SUNNY」から早期退職後の世界へ

「SUNNY」から早期退職後の世界へ



この前、とあるお店の前を通った、
店舗の最前列に並んだ商品に目が釘付けに。







「SUNNY」です。



「SUNNY」は松本大洋のマンガです。


様々な理由で施設で暮らす子どもたちにとって、
そこに置かれていた動くことのないサニーが
心の拠り所になっていました。

その人気ゆえに
「SUNNY」のサニーチョロQ付き単行本も発売されました。



今回、グラ二フが松本大洋とコラボして、
彼の作品をモチーフにしたTシャツを発売


こんなのも出していました。

おばばの卓球場もいい感じ。

星と月が印象的にあしらわれています。

アパレルには「鉄コン筋クリート」など、
他にもいろいろとありましたが
やはり気に入ったのは「SUNNY」と「ピンポン」ものでした。
 




どちらも少年が主人公ですが、
年代がちょっとだけ違っています。
2つを読めば、つながっていないようでつながっています。
すべての登場人物が瑞々しく、どちらもマンガ史に残る傑作です。

松本大洋の作品はその多くが少年のイメージですが、
最近になって「東京匕ゴロ」が発売されました。

内容はと言うと…。

大手出版社でマンガの編集をしていた主人公の塩澤が、
50歳を過ぎて早期退職するところから物語は始まります。


その後、それまでの人生を決別するかのように、
部屋にあったマンガ本も捨てようと決意。
その一方で、過去に担当したマンガ家を訪ねて挨拶をしていく中で、
塩澤にはある思いが生まれます。


「もう一度、漫画を創る」という思い。
マンガと決別するどころか、
早期退職金を使って、自らの思い描く漫画雑誌を創るため、
かつて熱い漫画を描いていた作家を訪ねて、
彼らの創作意欲に火を付けていく…。

少年の繊細な心の動きを描いていた松本大洋が、
枯れてしまいそうな年代の人を描くこと自体ある意味事件とも言えるのですが、
そこはさすがに松本大洋。
塩澤やかつてのマンガ家を通して熱い部分が描かれていくでしょう。

安易な敵を作り続けて戦うマンガや、
あらかじめタイアップを予定して作られたキャラクターマンガ、
取材してうんちくだけを絵にしたエッセイ的コミックばかりの昨今、
そういう世界とは無縁で独自の世界観を描き続けてきた彼が、
どんなメッセージを放つのかとても気になります。

すでに1巻を読んだだけでも、
これは黒澤映画の「七人の侍」がモチーフ!?
なんて想像を巡らせてしまうほど、楽しみな展開になっています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/12 12:14:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2021年10月12日 12:40
サニー 幼少の頃、カッコいいクルマだなと思ってました。

大人になってからサニトラのミニカーを買ってしまいました。
コメントへの返答
2021年10月12日 13:50
知り合いのカメラマンがサニーに乗っていて、懐かしさだけではなく、スマートなかっこよさがあるんだなと改めて思いました。マンガにはサニーのそんなところがうまく出ています。サニトラもすごく好きで、未だに現役で走っているのを見掛けるとうれしくなりますね。

プロフィール

「シーズン前オフ会で始動! by みんカラバスケ部  http://cvw.jp/b/2515527/48608866/
何シテル?   08/19 02:51
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation