• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月29日

『DUNE/デューン 砂の惑星』を観る前に

『DUNE/デューン 砂の惑星』を観る前に

アカデミー賞嫌いですが(笑)、
一応WOWOWでは見ます。






作品賞は「コーダ あいのうた」でした。
サンダンス映画祭では賞を独占したこの映画、
自分としてはとても好みでぜひ多くの人が観るべき作品と思っていましたが、
まさかのアカデミー賞がサンダンス側に寄って来るとは(笑)。

父親役のトロイ・コッツァーは助演男優賞を獲りましたが、
母親役のマーリー・マトリンもかつて助演女優賞を獲ってます。
本来なら夫婦役として2人が獲ってもおかしくなかった。
実際のろうあ者が演じているということで話題になっていますが、
個人的には演技とは言葉やセリフだけではない!
言葉が発せられないことはまったく違和感なく、
表情や体の動きだけで伝えることのできる演技力。
そこは本当にすばらしかったです。



ところで、今回オスカーの6つの賞を獲ったのが『DUNE/デューン 砂の惑星』。


もしこの映画をまだ観ていない人がいるのなら、
その前にぜひ観て欲しい作品が。

それは、スティングも出ていたデビッド・リンチの「DUNE」…

じゃなくて(笑)、


「ホドロフスキーーのDUNE」です。

DUNEの映画化が最初に試みられたのは1975年。
「STAR WARS NEW HOPE」よりも前のこと。
名乗りを上げたのがホドロフスキー監督でしたが、
彼のそれ以前の作品はいまなお伝説のカルト作品として知られるほど。
ポスターだけでも
「どんな西部劇やねん!」と、突っ込めるほどカルト臭に満ちてます。


トレイラー見ちゃったりしたら、もはやポカーン状態です(笑)。


それゆえハリウッドでの信用は低く(笑)、
かなり頭が飛んじゃっているので、
ミック・ジャガーや画家のダリをキャスティング。
さすがに予算が膨大となりすぎて、
最終的には予算集めのための絵コンテだけが作成し、
実際の制作は頓挫してしまったというドキュメント映画です。

しかし、この時のDUNEのために集まったメンツが、
ギーガーやら

ジョン・カーペンターやら、
今のSF映画の流れを創った人たちばかり。

この映画に出てくる絵コンテの完成度だけでも、
今に続くSF映画の未来が見えてくるほどで、
現代のアート作品としても驚くべきものがあります。



今回、『DUNE/デューン 砂の惑星』は
視覚効果賞・美術賞・撮影賞といったオスカーを獲得しました。
「ホドロフスキーのDUNE」とはまったくの別物とはいえ、
製作者にとって、あの絵コンテはバイブルのようなものでしょう。

今のSF映画の流れからすると、
『DUNE/デューン 砂の惑星』に出てくるシーンは、
どこかで観たようなもの多いかもしれませんが、
「ホドルフスキーのDUNE」の絵コンテから約45年近い時間を経て、
ようやくここまでの作品になったのかと逆に感心してしまいます。



『DUNE/デューン 砂の惑星』はパート2を制作中ですが、
まだこの作品を観られていない方、もし観てしまったとしても、
「ホドロフスキーのDUNE」を観るとより楽しめるはずです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/29 01:25:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

天空海闊
F355Jさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シーズン前オフ会で始動! by みんカラバスケ部  http://cvw.jp/b/2515527/48608866/
何シテル?   08/19 02:51
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation