• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月21日

危うく事故りそうなった瞬間

危うく事故りそうなった瞬間

それはエコパの帰り道の出来事。









国道1号線のパイパスは、
浜松から静岡の間、途中で1車線になるところがあります。
ちょっと山深い場所で夜はかなり暗め。
それでも信号があまりなく、
東名高速よりはちょっと遅いぐらいで走れます。

ただ、自分は極力法定速度内程度で走ります。
特に夜はなにがあるかわからない。

車間距離も極力とるようにしています。



ところが、今日は前の車が挙動不審の動き。

急ブレーキを踏んで
センターラインオーバー。


なんか落ちてる!?と思った瞬間、なんかいた!


ヤギ? シカ? なんでもいいけどブレーキを踏み、
対向車線にちょいはみ出しながらストップ。


ギリギリセーフ! そして逃げていきました。



実は、こういう時があった際、
どう事後を防ぐかをシミュレーションしています。

夜は極力ハイビームを点灯させ、先の動きを察知。

無灯火で反射板もない自転車とか、
痴呆で徘徊する老人とかいないとは限らない。
もちろん飛び出してくる動物も同じくです。
止まれる程度の速度はもちろん、
前後左右の車間距離もある程度は計算しています。
避けるために反応してハンドルを切ったり、
追突事故のリスクも下げたいので。

今回は対向車と距離があったこともあり、
あえて対向車線にちょっとはみ出しました。
対向車線のトラックにははみ出した分パッシングされましたが、
それでも距離的にはぜんぜん余裕があります。

事故を避けるためのシミュレーションも、
慌てることなく冷静に対処できたという点で役に立ったとは思います。


こちらが動画。


ヤギなのかシカなのかよくわらかないけど、とにかく事故らなくてよかった!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/21 01:35:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2022年8月21日 13:18
事故にならなくて良かったですね。
こういう事態に遭遇したことがないので、たまに動物注意の標識を見かけたりすると、
車の音や光に警戒してよほど近づいて来ないんじゃないか、なんて思っていました。
が…気を付けなくてはいけないですね。
コメントへの返答
2022年8月21日 16:08
国道1号線バイパスは夜、東名高速ぐらいスピードを出す道なので、よくギリで止まれたなと思いました。あの動画が4秒ぐらいで、実質2〜3秒の出来事。1秒でも判断が遅れてたら…。日頃から人にも動物にも優しい運転を心がけると、多少でも不足の事態には対応できるのかもしれません。
2022年8月22日 11:30
動画から瞬時に適確な判断をされていることがわかります!
コメントへの返答
2022年8月22日 12:31
前の車がブレーキを踏んだ時点でこちらもブレーキを踏むようにしているので、その分速度が落ちたのと、黒い影を認識した時点で止まるしかないと思ったのがよかったです。止まって逃げていく姿を見て、影の正体があんなかわいい動物だったとはという感じでした(笑)。

プロフィール

「雨で順延はあったけど、無事終了。サーキットならではのホームランカーの演出もw アメリカのサーキットのワクワク感と野球のエンタメ感の融合、まさにスポーツの持つ非日常感を詰め込んでるなw」
何シテル?   08/04 06:55
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation