• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月05日

北関東遠征 茨城の石と栃木の土 

北関東遠征 茨城の石と栃木の土 


みんカラバスケ部オフ会に合わせて、
ちょっと楽しそうなプチ旅もしてきました。







その1つが地図にない湖を見に行くことです。
茨城はけっこう湖が多く、霞ヶ浦や北浦以外にも
水戸の千波湖や大塚池など、とても水の名所があります。

そんな水辺の多い茨城において、地図にない湖はとても興味がありました。

場所は笠間の石切山脈です。
笠間は焼き物でも有名なのですが、石でも有名な土地です。

そういえばゴルフを始めた何十年も前、
「茨城で昼間ゴルフやってるようなのはみんな石屋だよ」
と、ゴルフで会った茨城の石屋さんに言われたことがありました。
その言葉が今になってフラッシュバックしたかのように、
笠間付近にはやたらと石屋さん多いことに気づきました(笑) 

今回訪れた石切山脈は露天掘りの石切場で、

現在も稼働中の現場を見せてくれるのです。

入場料が300円。プレミアムツアーに参加すると+1000円です 
プレミアムツアーでは奥の石切現場まで車で案内してくれます。



戦隊モノの爆破シーンの撮影や

(※いばらきフィルムコミッションのサイトより
音楽PVの撮影をよく行っていて、なんとなく見慣れている風景ながら、
とても味があるのです。

最近、中島美嘉さんのPV撮影があったとのことですが、
最新PVを見てなるほど納得です。

まさに見たところ! 



ちなみにカフェの名物はプレミアムモンブラン。
笠間自体が栗の産地だそうです。
ただ、お昼の後すぐで、値段も1800円するので今回は止めときました。


石と言えば、お隣栃木の大谷石ミュージアムも楽しかったのですが、
こちらの石切山脈もとても楽しめました。


採石場に落ちている石は自由に持っていっていいとのことで、
おみやげとしてこれを選んできました。

まったく使いみちはありません(笑)



続いて、栃木の土ということで、益子を訪ねました。

仕事の同期だった友達が益子で陶芸家をしています。
エリートサラリーマンだったのですが、
もともと美大で油絵専攻。
サラリーマンの水が合わず、やりたい世界へと行ったのです。
ちなみに奥さんも同期でとても仕事ができる人だっただけに、
ある意味驚きの選択ではありました。

陶芸家として一本立ちしてはや何十年が経ち、
今では年に1度、銀座の「野の花 司」

茶房ギャラリーで作品展が行われるようになりました。


よほどの趣味人でもない限り、
なかなか「野の花 司」に行く機会はありませんが、
この時ばかりは堂々と行きます(笑)。


(※茶房野の花のインスタグラムから)

ただ、本人は益子に住んでいるので、ギャラリー在籍時に会えるとは限りません。

コロナ禍で最近会う機会がなく、
最近の作風はどんなかなと思って検索したらこんな動画がありました。

4Kで撮影されたアトリエ百景 〜益子編〜 の1編。

むしろ、ここに行ってみたい!
ということで、オフ会ついでに本人に電話をして寄ってみたのです。

せっかく窯場と仕事場を訪問させてもらうので、
静岡らしいもので、器に映えるおみやげをと思い、
いろいろ考えた結果、とらやの羊羹にしました。

とらやは御殿場に工場があり、富士山の限定の商品があるのです。

これだけでは寂しいのでもう1つ。
「友」をテーマにしたものでタイトルが「野に歩む」



今回のおみやげにはぴったりかも(笑)



ついてすぐに窯場と仕事場を見学。
その後は家にお邪魔して益子の土など作陶に関する話はもちろん、
同期の仲間の話をしたり、子供の成長具合の話をしたりと、
ギャラリーで会うときとはまた違った感じで話すことができました。





バスケ観戦のついでとは思えないほど笠間も益子も貴重な体験となりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/05 21:40:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

石切山脈ツアー
ちゃむとさん

🌰秋の風物詩巡りNo.5『笠間の ...
Tempest-3さん

贈答品を探しに、益子をぶらぶらお散 ...
レッズレノンさん

石切山脈ツーリング
か--きさん

石切山脈のモンブランと究極のアップ ...
fuku104さん

🛵石切山脈ツーリング🏍️
yukiiiiiさん

この記事へのコメント

2022年12月7日 0:44
石切山脈行ってみたいです!

益子の道の駅は友人が運営していています。
道の駅の中では、なかなかの楽しさです。
コメントへの返答
2022年12月7日 7:54
益子の道の駅、友達の工房に行く前にちょっと時間があったので、朝一番で行きました。すごく人気があって、里山ガールズの美味しいパンとかプリン買いました。すべての陶芸家の作品も飾ってあり、移住促進室もなあって、益子らしさがよく出ていました。

プロフィール

「歴史を転換期となるファイナル http://cvw.jp/b/2515527/47755447/
何シテル?   06/01 12:31
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation