• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月11日

再び水戸へ!

再び水戸へ!

いよいよ今週末、水戸で開催!





2021年、コロナで無観客になった大会のリベンジです。

当時はまだ2部だった茨城ロボッツもB1に上がり、
アダストリアアリーナみとにはビジョンも付きました。






※ビジョンが付く前のアリーナ



1年に1度くらいチームの成長ぶりを見に行くのですが、
同時に水戸という町の持つホームタウン力にも驚かされます。

茨城ロボッツ自体はもともとつくばにあったチームで、
水戸での歴史はまだまだ浅いのですが、
チームのオーナー自体が水戸の街づくりに力を入れていて、
行政と民間が一体化して新たな魅力づくりが少しずつ進んでいます。

B2当時から高齢の方、子連れの方などファン層が幅広く、
それでいてコアなバスケファンだったりもするので、
他よりもはるかにホームタウンに根付きやすい感じがありました。

そもそも城はなくとも城下町として文化を感じさせる街です。
試合を見に行くと、畳屋さんだったり、漬物屋さんだったり、
提灯屋さんだったりがチームスポンサーやグッズを作ったりと、
他にはない水戸の地元力を感じさせます。

Jリーグの水戸ホーリーホックや
 
野球BCリーグの茨城アストロプラネッツも

今回のオールスターイベントに参加するのも水戸ならではの良さですね。



Bリーグオールスターはアメリカのメジャースポーツ(MLBやNBA)の
オールスターのように街と一体化して盛り上げていくことを目指しています。

アメリカだと30チームぐらいあって単純に持ち回りでも
30年に1回ぐらいしか地元で見られる機会はないので、
それなりに価値があるわけです。
また、シティドレッシングと呼ばれる街ナカをオールスターに染めたりしながら、
ホストシティとしてのホスピタリティをアピールする機会で
そこに行けばイベントも含めて街自体を楽しめるようになっています。

Bリーグもそれにならって、
新しいアリーナができた場所を中心に、
バスケとともに街が盛り上がっていくことを目指して
オールスターを開催しています。


今回水戸では、
芸術館シンボルタワー 特別ライトアップや

地酒で新酒まつり in 水戸 
水戸納豆早食い世界大会 番外編などがオールスターに合わせて開催。
ちなみに番外編というのは、
本来は梅まつりのタイミングで行われるので、
おそらく連覇中のチャンピオンが出てくるのでは?


またオールスターに合わせて行われるスタンプラリーには、
飲食店だけでなく、水戸界隈の有名な施設や観光どころも参加しているので、

せっかくこの機会に、
芸術館シンボルタワーでも登ってこようかなと思ってます。

ちなみに行くのはDAY1だけ。
今回、東京2020にも登場したCUEがスキルチャレンジに登場します。

TOYOTAが開発した3ポイントシュート成功率100%のバスケロボCUE。
今回はCUE6となってさらに進化して、3Pだけでなく、
ドリブルとパスもこなすスキルチャレンジに挑みます。
CUE6のドリブルとシュートは立川のお披露目で見ることができたのですが、
かなりハイレベルなプレーでした。


DAY1でとても楽しみにしているのが
B.LEAGUE RISING STARS VS B.LEAGUE ASIA ALL-STARS

特にASIA ALL-STARSのキーファー、サーディー・ラベナ兄弟と、
マシュー・ライトとジョーダン・ヘディングらフィリピン勢のプレー。
フィリピンは沖縄と同じく、米軍基地があった影響で、
アメリカンスタイルのバスケが浸透してとてもいいプレーヤーが出ています。

京都のライトとB2長崎のヘディングは画面でしか見たことがなく、
実際に生で見てみたいなと思っていただけにかなり楽しみです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/12 00:08:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

意外に臆病者
どんみみさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

カエル
Mr.ぶるーさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2023年1月12日 1:55
街とスポーツの融合は素晴しい取組みですね!

バスケロボ見てみたいです。こういうのが出てくると、アシモがしれっと消えてしまうのも無理ないなと思います。(影で係員がラジコンで動かしているところを見たことはナイショなのかな?)
コメントへの返答
2023年1月12日 7:58
CUEはTOYOTAの自動運転につながる仕組みの応用で、ドリブルを安定させるのに、足元にカメラを仕込んで安定させていると話してました。プログラミングにしろ、操作にしろ、最後は人がやらないといけないですからね。
2023年1月12日 5:12
お疲れさまです☆彡
おっ?これですか・・
水戸駅に垂れ幕、ポスターありました

水戸芸術館タワー
きれいでした。楽しんでくださいませ
コメントへの返答
2023年1月12日 8:03
タワーはなかなか行く機会がなかったのですが、せっかくだから登ってみようと思います。残念ながらパイプオルガンは聴けなさそうですが、楽しんで来ます!
2023年1月12日 21:03
ROUSSILLONさんこんにちは!(^O^)/

2020年以来のオールスター、楽しみですね!(^^)
当日は楽しんできて下さい!
僕もバスケットライブで観戦します!
コメントへの返答
2023年1月12日 22:25
水戸の雰囲気も合わせて楽しんできますね!

2023年1月13日 10:40
こんにちは!

久しぶりに開催されるBリーグオールスター、存分に楽しんできてくださいねヽ(・∀・)

個人的にCUEがどれだけ進化しているかが1番楽しみです 笑
コメントへの返答
2023年1月14日 9:22
アダストリアアリーナの道が渋滞してて、オープニングに登場したらしいCUE6だけ見逃しました(笑)。その分、河村選手堪能しました。
2023年1月16日 23:47
本当にすごい選手!
コメントへの返答
2023年1月17日 8:38
CUE6、ドリブル失敗してましたけど、シュートの精度はますますあがってて、CUE10ぐらいになる頃には試合に出られるかもしれません(笑) 

プロフィール

「シーズン前オフ会で始動! by みんカラバスケ部  http://cvw.jp/b/2515527/48608866/
何シテル?   08/19 02:51
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation