• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月15日

スーツとAOKI

スーツとAOKI


大谷さんがドジャースに!











アトランタ・ブレーブスも一時噂に上がりましたが、残念ながらLAに…
ドジャース、ちょっと人を集めすぎ!と、
ブレーブスファンの自分が言いたくなるほどです(笑)




新しくなったドジャースタジアムには行ってないので、
またいつか円安が収まったら行きたいところです(笑)



記者会見で着てきた大谷さんのスーツ、
かっこいい!



プロ野球選手ってユニフォーム姿ではないときに見ると、
上半身の筋肉パツパツぶりはすごいんです。
ましてや大谷選手は190cm以上ありますから、
それがここまで完璧に着こなせるフィット感、
超一流の仕立てと感じます。



自分もプロスポーツ選手ぐらいの身長とサイズ感はあるので、
スーツ選びの大変さはわかります。

とにかく外国のものじゃないとサイズ感が合わない。
DKNYとかHUGO BOSSとか。
幸い、大きいサイズのお店はこの手のものが
意外と安いんです。

あとは、オーダーメイドしかありません。

スポーツ選手とスーツといえば、
先日、横浜ビー・コルセアーズの試合で、AOKIデーがありました。


試合会場でパジャマスーツなるものを売ってましたが、

割引券が付いていたとはいえ、あの場で買った人がいたのでしょうか?(笑)

それでも自分のようにパジャマスーツに興味を持った人がいるということは、
パートナーシップデーとしては成功だったのかもしれません。


AOKIは東京オリンピックとパラリンピックでもパートナー企業でしたが、

仕切っていた電通の高橋某が逮捕された理由の一つがAOKIの件でした。

AOKIからコンサルティング料をもらっていたわけですが、
立場上公務員に当たり、それが規定違反…
とか、そんな内容だったと思います。

高橋某はともかく、
AOKIに関してはちょっと気の毒な気はします。

そもそも選手団がオリンピック約600人、パラリンピックが約460人。
それに各競技団体の役員分も含めると、相当な数です。
 

これがスポーツのジャージとかウインドプレーカーならいいですけど、
スーツなので当然採寸が必要になります。
しかも、競技によって体型も様々なスポーツ選手です。
どの競技でも一般人で合うというような体型というのはあまりないです。

水泳や陸上だって種目によってぜんぜん違う。




さらに、体操、柔道、バスケ、バレー…。

AOKIの店舗の吊るしのスーツで対応…
というわけにはいきません。


特に女子の場合、アスリートと一般の人では、
肩幅が基本的に違います。


わかりやすいところで言うと、
テニスのマリア・シャラポワさん。
モデルのような美しさと言われてましたが、
こうやって見ると、身長もそうですが肩幅の違いが…

 



採寸はないけれど、
選手のプロフィール写真を取る現場に立ち会ったことがありますが、
スケジューリングがマジで大変なんです。

競技団体ごとに対応していかなければならず、
団体ごとに選手を仕切る能力がマチマチ。
一斉にやろうにも、遅刻する選手もいれば、
忘れてたとかいう人もいなくはないです(笑)

今どきはカメラスキャンで採寸をするのかもしれませんが、
それにしても1000人以上のスーツを、
大会本番までにオーダーメイドで作る手間。

選手が決まるのは、遅い場合5月くらい。
約2ヶ月ぐらいでの納品の可能性もあります。

仕切るはずのJOCみたいなところは、
単に企業の派遣と天下りの寄せ集めみたいなところで、
会社のようには機能せず、単なる競技団体との連絡係程度です。
また、オリンピックの組織委員会とは別の機関です。


結局、様々な組織間を結びつけて仕切るというポジションがなく、
電通のような会社がその役割を長年担っていたことから、
会社ともども個人もモンスター化していったのでしょう。

そこを強権で仕切ることができる人が、
コンサルティング料ということを取るのは、
いた仕方ないかなとは思います。

AOKIの選定に賄賂という扱いという感じになっていますが、
AOKIにしてみれば、宣伝費にプラスしてコンサルティング料
と言われれば仕方ないわけですが、
賄賂扱いと誤解されるのは、ちょっとどうかなという気もします。

また、1000人以上のスーツを作るのに対応できる企業力を考えると、
選手団のスーツ作りに対応できる企業の選択肢が極めて限られるわけです。

AOKIのスーツは1着も持ってませんが(笑)、
スポーツの現場とオーダーメイドのスーツ作りの工程から見ると、
極めてまっとうな事をしているのかなとは感じます。

検察はどんな理由であれ突破口を作りたいのはわかりますが、 
内容を精査するとそれはどうかな? と思うことはありますね(笑)

最近、政治家のパー券のキックバックの問題でも騒がれていますが、
ニュースを聞き流しながら、
パー券のノルマ売ったら50%もキックバックしてくれるなんて、
親切なヤクザだな(笑)と、つい思ってしまいました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/15 11:10:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Be a sports walke ...
イイ☆オッサン!さん

パリオリンピック終了 次はAICH ...
ROUSSILLONさん

タイヤ、たっか~!!
tomo_impさん

🏐男子バレーボール 「世界で勝つ ...
kkkkktorokさん

50-50達成したので開封の儀
湘Nyan!さん

【再現像】SUPER GT_スバル ...
しんちゃん☆☆さん

この記事へのコメント

2023年12月15日 14:12
スーツ作りは確かに凄い労力ですね。
知られざる裏側の話しです。
コメントへの返答
2023年12月15日 15:32
ジュース屋さんはアスリートの体を間近で見てますから、それがどれだけすごいかわかりますよね。しかも、競技によって太ももだけ以上に太いとか。それを採寸して期限内にスーツまで仕立てるのは相当大変だなと思いますね。選手もプロからアマまでいますし、それぞれの競技団体ごとの集合のタイミングや場所等をすべてコントロールしなければいけないわけですから。大谷選手以下、みんな素晴らしいスーツ姿だったので、それを下支えする人たちの労力は評価されて欲しいなと思います。

プロフィール

「雨で順延はあったけど、無事終了。サーキットならではのホームランカーの演出もw アメリカのサーキットのワクワク感と野球のエンタメ感の融合、まさにスポーツの持つ非日常感を詰め込んでるなw」
何シテル?   08/04 06:55
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation