• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月23日

魅惑の八王子セレブレーション!

魅惑の八王子セレブレーション!


昨日は姉の引っ越しの手伝いでしたが、
行きも帰りも渋滞に巻き込まれ散々でした。









その帰り道のついでといってはなんですが、
八王子ビートレインズの試合に寄っていきました。


この日は八王子市民デー!


本日のゲストははなわさんとニューロティカ!
本来ならこっちに行きたかったのですが。

市民ではないので、ちゃんとチケット買いました。
やはりビートレインズを見るなら、吊り革ゾーンです。



なんじゃそれは!?
と思うかもしれませんが、ビートレインズの名前の通り、
シートが号車表示で、ホーム席側は立ち見可能なのです。

この日は熱狂的なエリアの1つ、ベンチ裏の1号車で見ました。


ただ、渋滞があまりにひどくて、オープニングには間に合わなかったのですが、
B3ながら頑張っているのがわかります。


八王子ビートレインズのホームで見るのは2回めですが、
まったくバスケ見たことない人でも誰でも楽しめる雰囲気が最高。
八王子ビートレインズは、初めてでも軽く参加できる感がいいのです。

この日のハーフタイムは、チアとともにラジオ体操。


久々にラジオ体操、やりました(笑)。


ビートレインズの応援の名物がフリースローセレブレーション。

Bリーグでは、フリースローが入ったときに、
各クラブごと流れる音楽や独自のセレブレーションのアクションがあります。


以前も紹介しましたが、八王子ビートレインズの場合は、八王子のうた!


1本めが入ると、「♪ハチ、ハチ、八王子 ヘイ!」 
八王子のときに、手で漢字の八を描くように手を下ろして、
最後のヘイのときに指を指すというもの。

さらに2本めは、「♪葉っぱキラキラ キーラキラ」
で、両手を葉っぱが落ちていくように下ろしていくのです。

が、悲しいかななかなか2本フリースローが決まらないのです。

もっと「♪葉っぱキラキラ キーラキラ」やりたかった(笑)

さらにぐるぐるの儀式もあります。
タオルをぐるぐる回すのはよくありますが、
ビートレインズの吊り革シートはトレインつなぎグルグル(笑)。


もはやここはバスケの会場なのか!?
といった感じです。

あのパンク・バンド、ニューロティカを生んだ地らしく、 
常識を壊すパンク精神と楽しませるユーモア精神を併せ持つ、
独特の感性が八王子にはあることがわかります。



ただ、熱い応援とは裏腹に、
残念ながら試合の方は4Qの終盤まで優位にゲームを進めながらも
最後はまさかの10点差負け。

バスケとはそういうもんです…。


この日のお土産は電車つながりで売っていた銚子電鉄のぬれ煎餅。
しかも30%オフ。
銚子電鉄の応援にもなるし、美味しいのでマスト買い。


銚子電鉄コラボステッカーもなかなかオシャレなので買いました。


 
ビートレインズ、B2からB3に落ちたときは、かなりひどい状況でしたが、
今はだいぶ改善されていて、あの試合会場の雰囲気なら
この先、八王子のアイデンティティになっていくでしょう。
あとはもう少し強くなるのみです!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/23 08:59:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バスケロボ、超遠投シュート決めギネ ...
散らない枯葉さん

【スポーツ観戦】B2リーグ、歴史的 ...
おじゃぶさん

試合を応援した後•••
shinD5さん

【みんカラバスケ部】2024-25 ...
kinzazaさん

マリーゴールド/あいみょん
舞汰さん

やっぱりアリーナは新しい方がいい! ...
ROUSSILLONさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「チラ見せ 19.2秒という新手の風俗店が伊東にオープンしたのかと思ったw」
何シテル?   08/14 09:56
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation