• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月28日

俺の車も隣の車もすべてNISSAN(笑)

俺の車も隣の車もすべてNISSAN(笑)

昨日からB3リーグが開幕し、
来週からBリーグも開幕!
いよいよ冬スポーツの季節到来。
逆に夏スポーツの代表である野球は大詰め。






ワールドシリーズでNYYvsLADとなれば、
アメリカのみならず、日本もすごいことになりそう。

NPBは北海道日本ハムファイターズが
CSでも勢いそのままに戦えるか?ですね。
日本シリーズは、
阪神タイガースvs北海道日本ハムファイターズという対戦カードかなw


このところ話題の極悪女王に続いて、


Mr.マクマホン 悪のオーナーを観了。





WWEというより、プロレスの歴史でもっとも重要な人物である
Mr.マクマホンことヴィンスに焦点をドキュメント。
もっとも、WWEを関連のDVDをはほとんど見たことがあるので、
そういった人間からすると、かなり側面的な部分。

ただ、クリス・ベノワについてヴィンスから語られる部分もあった。

CTEの影響についてはあまり知らず、
ペインキラーの副作用の方かと思っていた。

レッスルマニア3のアレサ・フランクリンの映像も初めて見られた。

ちなみにその20年後、同じデトロイトで出たアレサは生で見た。



あと、トランプ元大統領について、
政治家ではなく資質はプロレスラーと語られてたけど正にそれ(笑)。
ただ、2024年の今でもあの手法でやってて草。



いずれにしろ、2つの作品に共通するのは、
プロレスの原点はファミリービジネスということ。

ただ、実際に親子や兄弟だけでなく、
選手たちもファミリーの中に巻き込んで、
戦いによってストレートに喜怒哀楽を表現していく。
家族だからこその愛憎が生まれ、虚構と現実の境界線を曖昧に。
その物語の行く先は大衆の欲望と願望が決めていく。
時代とともに変化していく個々の物語の結末は、
あらゆるスポーツの中でもっともおもしろい。

ところで、この手の番組を見ていて目に止まったのが


時代背景と車がとてもマッチしていてなかなか趣がある。
エンジン音もとても心地よく、インパネだったりキーだったり、
出てくるシーンそのものにも車の変化を観ることができる。
もちろんすべて日産車で、37台出てくる。
どこになんの車が出てくるのか、ついつい見返してしまう。

↓本編ではないメイキングムービーです。


ラストに出てくる日産車がアリアとラシーン。
2人の関係性と車がまたおもしろい。

なぜラシーンなのかを考えると、やっぱりゆる△キャンとしか(笑)


このムービーで使われているこの曲、ここ最近のドライブのBGMです。



本編フルムービーはこちらから
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/28 07:42:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年 前半編 備忘録として
猫はギンちゃんさん

コンセプトが曖昧な車(また、そこが ...
hiro@WORKSさん

直6エンジンを味わえるスポーツセダン
佐渡ふるさとさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ローランギャロス5より気になる4EVER Trophy。ショーモデルとはいえサイドミラーなしタイプ? フレンチオープンでいろいろ情報が出るのかな。」
何シテル?   04/25 08:19
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 234 5
678910 11 12
131415 16171819
20 212223 242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation