• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROUSSILLONのブログ一覧

2016年10月20日 イイね!

1 th Anniversary

1 th Anniversaryみんカラ登録して今日でちょうど1年だそう。

狙ったわけじゃないけど、初年度点検に車を出してきた。














オイル交換はしたばかりで、
エアコン系のフィルター交換と
距離的にはかなり走っているのでタイヤのローテーションがメイン。

ワイパーブレードも換えたいと言われたけれど、
それに関しては…。


止めておきました。

あと、先日、駐車場のブロックに乗り上げたことがあり、
樹脂パーツバンバー左の部分に擦り傷が。
どーせまた擦りそうだし、
それは靴墨でごまかしてw、
バンパー上のフロントに少し歪みが出たらしく、
その調整もお願いしておいた。


たまには自分の車も写真も。

高尾山の駐車場で撮影。
ほとんどの車がいなくなっていたのに、
なぜか右隣のハスラーが残っていたのがちょい残念。


偶然だけど、ヘッドライトのピカーって感じが、
エヴァンゲリオン初号機みたいと思うのは自分だけ?
Posted at 2016/10/20 23:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月20日 イイね!

三菱✕ルノーでやるべき車

三菱✕ルノーでやるべき車

三菱の電気自動車の技術と、
財閥グループ内での商用車的需要を考えたら、







最初に手っ取り早くやるべき車は、まだ日本未発売のTWIZZYかな。


EVのもう1つのラインとして、
トヨタや


本田にも対抗できる。


もともとは軽自動車の日産OEMからスタートした三菱問題。
ルノー、日産、三菱の中で、軽自動車だけは三菱のもの。
ここはかなり強みになりそう。
i-MiEVの技術と、ルノー、日産のEVの技術をどうマッチングして、
どんな車が出て行くのかは、このアライアンスの最大のポイントになりそう。


アライアンスを組むメリットとして、
プラットフォームを共通化して生産性を高めてコストダウンを図るというのがあるが、
すでに日産とルノーは、その手法で多彩なラインナップを出していて、
キャプチャーもその1つ。


また、兄弟車展開としてZOEとLEAFと兄弟車。


アウトランダーやRVR、パジェロあたりの SUV系は
KADJARと展開しやすそうなんだけど、
これもすでにエクストレイルとの兄弟車。



もともと実績のある三菱のSUV系。
CAPTURではなく、4WDのKAPTUR
のラインはなんかあるかも。

わかりやすいところで言えば、
デリカとカングーが兄弟車になってEV化は十分ありそう。



日産とルノーが組んで感じるのは、
モデルチェンジのスパンが極めて長くなったこと。
ただ、マーチやノートみたいな定番を安定して出し続けるのは、
すぐにマイナーチェンジ、4年後にはモデルチェンジと
目まぐるしく変わるよりも、
乗っているユーザーにとっては実はありがたいことでもある。


あとは、ランサーEVOを三菱独自のフラグシップカーとして復活させること。



ルノーとアライアンスを組んでも、GT-Rは変わらないどころか、
世界でも通用するスーパーカーとしてグレードも上げ、さらなる進化を続けている。



ゴーンというと、リストラ、コストカッターイメージにされがちだけど、
ルノーは意外とラテン系のいい加減さと遊びココロがあって、
そのままレースを走れちゃうメガーヌRSしかり。



女性誌とタイアップしてこんな車も出しちゃうし、


ゆるーいところで、メーカーの独自性は保たれるような気がするし、
むしろ三菱はそういう楽しい車作りをやって欲しいと思う。

さらに三菱がここまで積み上げてきた技術をランエボに結集ができれば、
もっとおもしろくなるに違いない。
Posted at 2016/10/20 08:24:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨で順延はあったけど、無事終了。サーキットならではのホームランカーの演出もw アメリカのサーキットのワクワク感と野球のエンタメ感の融合、まさにスポーツの持つ非日常感を詰め込んでるなw」
何シテル?   08/04 06:55
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 45 678
910 11 12131415
16 171819 202122
23242526272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation