• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROUSSILLONのブログ一覧

2019年09月11日 イイね!

終わらない夏の京都旅

終わらない夏の京都旅

お盆の超大型台風来襲でリスケした京都旅。







お盆時期だからこそ空きがあって予約できた桂離宮に行く予定だったのですが、
ちょうどその時期台風による交通網のストップがあって、
桂離宮方からキャンセル。その代わりに9月中ならいつでもOKとの連絡が。


なのでテキトーにこの時期に入れておいたところ、また台風…。

しかし、今回の台風は関西方面から逸れ、
旅自体は暑さ以外は影響はなかったのが幸いです。

ようやく訪問できた桂離宮。
さすが宮内庁が管理する日本を代表する庭園です。











景観と造り、手入れの技術、建築様式…。
日本の庭技術のすべてがここにあるのではないかというぐらい、
素晴らしいものでした。

京都の庭の中でも、無鄰菴がとても素晴らしいと思っていたのですが、
桂離宮のスケールはさらに大きく、
庭に宇宙を見た! というぐらいです(笑)。

うまく行けば予約なしでも入れることがあるので、
青紅葉ではない時期もぜひ行ってみたい。

そして今回の旅のもう1つの目的が川床。
貴船(かわどこ)ではなく、鴨川の川床(かわゆか)です。


前回は、鶴清を予約していたのですが、今回は先斗町のお店を予約。

鴨川のほとり。川を抜ける風が涼しげです。




夕暮れはもう秋の色に。




全部ではありませんが、料理のいくつかを。














〆は穴子と牛蒡の土鍋ごはん。



完全な京都の和食ではなく、京風の創作和食ですが、
素材から味から十分満足できる内容で値段も安い。
お酒もビールが650円、日本酒も大吟醸で1000円程度。
サービスもよく今後もぜひ利用したい。そんなお店でした。

この日、祇園の花見小路通を車で通過する経験もしました。

京都はそれなりにいろんなところを行っているのですが、
地元の人ではそんなに特別ではないであろう
桂離宮も、鴨川の川床も、花見小路を車で通るのもすべて初体験。

改めて京都旅は奥が深い! と、感じさせました。
Posted at 2019/09/11 09:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「LAに行ってる姉から56$だけど買う?とメッセージが来て、止めといた。日本円で8400円ぐらい! 昔ドジャースタジアムでプリントじゃない手の込んだいちばん高いTシャツを買ったけど、それが30ドルで4000円弱。アメリカ、恐ろしやw」
何シテル?   08/30 22:10
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

12 345 6 7
89 10 11 121314
15 16 171819 2021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation