• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROUSSILLONのブログ一覧

2020年09月02日 イイね!

ライオンの爪痕(208)

ライオンの爪痕(208)

新型プジョー208。
とりあえず試乗。







ライトの3本のライン+大きな傷跡のようなライン。
どちらもデイライトなので、めちゃくちゃ目立つ。
それなりの車に乗っている対向車のドライバーが
視線を送っているのがわかるw

基本、MTパドルにして試乗。
以前208にあったチェンジの違和感はなし。
ターボチャージ付きエンジンは、
1つ前の208よりもさらに仕上がった感。


インパネやインテリアは特別な印象はないけれど、

206あたりを彷彿とさせる走りはとてもいい。
ATよりはMTの方がおもしろかった印象だったけれど、
この208に関して言えば、どちらの良さも体感できる。
トランスミッションは8速AT。
試乗ではさすがに8速まで試せなかったけれど、
印象としてはルーテシアR.S.ぐらいのイメージ。
値段的にもGTラインが300万円ぐらい。
比較するとしたら、その辺りかと。

ちなみに3本のデイライトはGTラインのみで、
アリュールはノーマルなライトだそう。

 

ついでにこちらの車も試乗。
 

車のスペックとしては、最新の208と同じとのことで、
走りよりも内装などをチェック。

キャプチャーはすでに10万キロを超えて、
そろそろ次の車も視野に入れなければいけない時期で、
DS3クロスバックは候補の1つ。
ついでに最新のエアクロスもチェック。

ベルランゴは豊洲にしかまだ入ってないとのことで
見ることはなかったけれど…。

個人的には今の車はかなり気に入っているので、
もっと乗っていたいという気持ちが大きいけれど、
それでもある程度限界はあるわけで…。

最近、デジタル化や自動運転機能が進み、
試乗しても乗り味の印象が変わらないことが多く、
特に日本車は似たような感じばかり。

ルノー・スポールぐらい跳びすぎてる車じゃないと、
あんまりおもしろさは感じなくなってしまったけれど、
そういう中にあっても208の走りはかなりの好印象。
DS3クロスバックも内装等を考えればすごくいいけれど、
100万円ぐらいは高くなるので、
サイズ的にはキャプチャークラスでも、
ちょっと比較するとなると、違うのかも。

ちなみに208今はとても人気があって、
週末は乗れない可能性もあるとのことで、
ちょっと早めに試乗しておいてよかった。
Posted at 2020/09/02 18:34:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これは流行ってるのか?」
何シテル?   07/28 08:12
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1 2345
6789101112
13 141516171819
20212223 242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation