メッシの移籍先がPSGに決まりました。
彼ほどの選手を獲得できるのは、世界でも片手ほどしかなく、
サラリーキャップがネックになって移籍したことも含めて、
同じスペインのライバルクラブはありえない。
イングランド・プレミアリーグも明後日開幕なので、
本気でメッシを取る気があればとっくに動いているでしょう。
資金力やここ最近のクラブの勢いを考えれば、
PSGが妥当なラインかなという気はしますが、
ここまでスーパーな選手を集めると、
銀河系軍団とかいうレベルを超えてます(笑)。
PSGがJORDANブランドになって以来、
フランス車のイベントに着ていこうと思って、
これとか、
これとか
マスクも2種類ゲットしてましたが、

コロナ禍の今、自分が行くようなフランス車のイベントもなく、
スポーツジムにたまに着ていく程度。
メッシの移籍のおかげで、
マスクのコーディネートにも気づいてくれることでしょう(笑)。
メッシの次のチームはパリに決まりましたが、
次のオリンピック/パラリンピックもパリです。

東京2020閉会式でパリ2024のプレビュー映像が流れましたが、
多くの人に衝撃を与えたのがパリ大会のヴェニュー。
まずビーチバレー&ブラインドサッカーの会場。
まさかそこでやるかっ!
トライアスロン、マラソン、自転車ロードはここ!
コンコルド広場では、この競技。
そして馬術・近代五種はなんとここ!
パリ以外の都市では、ニース、ナントやマルセイユ、ボルドー等に混じって、
サーフィンはなんとタヒチ!
無観客で終わった東京2020は、開催都市のよさをアピールできなかっただけに、
ちょっとパリに対してうらやましさもあります。
例えば、伊豆のMTB会場。
天城越えや浄蓮の滝、踊り子歩道などコースネーミング、最高でした(笑)。

会場に行った人はコースを巡りながら楽しめたのですが、

そのネーミングすら多くの人に知られることなく…。
ボランティアのがんばりも選手にしか伝わらなかったし、
いろいろ残念でなりません。
ところで、富士スピードウェイのTTの日、
オリンピックおばさんが目の前に座り、名刺をいただきました。
彼女、今は亡きオリンピックおじさんの弟子だそうです。

オリンピックおじさんの意思はお孫さんも継ぐという話らしいのですが、
故オリンピックおじさん、現オリンピックおばさんのエネルギッシュさ、
ちょっとうらやましい(笑)。
とにかく次はパリ!
3年後、
パリでオリンピックおばさんに再開できるような身分になっていたいものです。
Posted at 2021/08/13 00:10:52 | |
トラックバック(0) | 日記