• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROUSSILLONのブログ一覧

2022年05月26日 イイね!

ゆるいけどアソコはタイト 

ゆるいけどアソコはタイト 


コロナで止まっていた時間が動きだしました。










もはや伝説化してしまった人たちにとっては、
この止まっていた2年は、10年ぐらいのタイムロスのように思えます。

それでも転がり続けていくがこの人たちです。






今回のUKツアーに先立ってアルバムが出ました。

といっても77年のライブもの。
 


時代を経てもあまり変わらないヴォーカルとゆるーい感じのギターに対して、
リズム隊のかっこよさ! ビル・ワイマンもさることながら、
このドラムがあったからこそかっこいいストーンズが成立していたんだと、
改めてチャーリー・ワッツの凄さを思い知った次第です。いまさらながら…。




今回のUKツアー,6月1日のマドリッドから始まり、

UKの1発目のリバプール、


ゲストはエコー&ザ・バニーメン。
余談ですが、知る人ぞ知るエコバニのこの曲がめちゃ好きなんです。


本題に戻りまして、
ストーンズの今回のセットリストも気になります。

'90年代以降、来日できるようになってからのストーンズのライブは、
新曲こそあれどほぼ有名曲のベスト版ライブといった感じで、
オープニング曲が違うぐらいの印象です(笑)。

ちなみに発売されたばかりのライブアルバムのソングリスト。


全体的にはゆるいけど、大事なとこはタイトに締めています。
バンドを牽引していたのは誰かを物語っていますね。





昔のライブとはいえ久々にこんな音を聴いて、
ストーンズに関しては何度も見たからもういいわ…と思っていたはずなのに、
次の来日をやや期待している自分がいます(笑)。

前回の来日が2014年。

しかも過去のステージセットの写真を見ちゃうと、




アソコ…じゃなくて来日への期待がますます膨みますね。

それでは今日の1曲。
もちろんローリング・ストーンズの♪デッド・フラワーズ

もともとはカントリーチックなアレンジの曲ですが、
ライブになると一転します。

特にこのヴァージョン、
チャーリー・ワッツのドラム、
ミック・テイラーのギター、
ビル・ワイマンのベースがめっちゃかっこいいぞ!


今はいないメンバーばかりのですが、
こういうライブを待ち望んでいる自分がいます(笑)。
Posted at 2022/05/26 12:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サーキット車🚘✖️野球場⚾️ こういう発想ができるのがアメリカのスポーツ。常識がないというか、常識を超えていく。」
何シテル?   07/26 04:42
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123456 7
8 9 1011121314
151617 181920 21
22 232425 262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation