今日からBリーグがバイウイーク開けです。
今週の日曜日はみんカラバスケ部オフ会開催!
今からワクワクウキウキしてます。
Bリーグを見る楽しみの1つに、チアリーダーの存在があります。
Bリーグのチアリーダーの良さは、他の競技のチアに比べて距離が近いこと。
その分、観客も巻き込みやすく、チアの個性もわかりやすいです。
そんなチアの中でも、島根スサノオマジックのチア=アクア☆マジックは、
通常のチアとは違っていて、歌って踊るチアなのです。
会場限定のローカルアイドルに近い存在で
これはこれでバスケを見慣れている人には
歌うチアの存在はわりと衝撃でした。
そのアクア☆マジックが1月に東京に襲来するというのです。
1月20、21日に、島根スサノオマジックが
東京ゲームスを開催。
島根で行われている会場そのままのスタイルで行うという初の試み。
もともと島根の試合会場は独特の雰囲気があることは、
バスケットLIVEの画面上からも伝わってきます。
コロナより少し前までは存続すら危うかったクラブだったのが、
数年で島根を越えて山陰のアイコン的なチームになるとは正直驚きです。
しかも、それを東京で!
今回の東京ゲームスにはバンダイナムコゲームスが絡んでいるので、
アイドルマスターとのコラボイベントを開催。
BANDAI NAMCO Sports Fesというタイトルで、
声優さんも呼んで、ローカル&ヴァーチャル+リアルのアイドルが共演。
ちなみに、アスルクラロ沼津でも
ラブライブサンシャインコラボデーがありました。

せっかく応援に駆けつけてくれたのに試合に負けてましたが…(笑)
アクア☆マジックは、アニメのそれとはまた違ったリアルなご当地感があって、
一度は生で見たい!とミーハー心丸出しで思っていた矢先の東京ゲーム。
本来なら相手の茨城ロボットを応援したいところですが、
この日は一緒に行く10年ぶりさんと島根の人となって、
アクア☆マジックとともに盛り上がろうかなと思ってます。
Posted at 2023/11/30 20:20:33 | |
トラックバック(0) | 日記