昨日はラグビーリーグワン
静岡ブルーレヴズ
vs
神戸コベルコスティーラーズ戦へ
来場者にはマフラーを配布するなど、
ホーム開幕戦に相応しいイベントを開催。
レヴズ名物のバスアライバルでは、
以前配られた帽子に加えて、
マフラーも着用したファンが並びます。
ちなみにバスアライバルとは、
選手がバスでスタジアム入りする際、
ファンがその通路で応援することができるというもの。
この日は初めてアウェイチームのバスアライバルも実施。
この日100キャップ目の山中選手にも熱い声援が飛びます。
五郎丸さんも先頭に立って現場を仕切ります。
これ、バスケでもやって欲しいですね。
でもサッカーや野球では無理です(笑)
海外のサッカーときたら、
アウェイ側のファンですら、
厳重な警護に守られて入場ですから。
選手のバスアライバルなんてやったときには、
命の保証がないかも…。
試合では恐竜と自衛隊がコラボしたイベントも。

恐竜の周りを自衛隊のジープに乗ってクルーズ!

家族連れは大喜びでした。
この日は静岡の陸自と空自がコラボ。
陸自の豚汁と空自の空あげの炊き出しがあったのですが、

すでにスタジアム入りしたときは終了!
試合3時間前ですから…。
さらに、陸自のラッパ部隊が要所で演奏。

試合入場に合わせて浜松基地からフライバイが行われました。
個人的にはフライオーバーの方が見たかった!
※フライオーバーはスタジアムの真上を通過
試合の方は、またしてもあと一歩…。

ブルーレヴズが勝ちきれませんでしたが、
ホーム開幕戦、とても楽しめました。

※ワイヤーは加工して消してありますw
Posted at 2023/12/18 10:34:16 | |
トラックバック(0) | 日記