• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROUSSILLONのブログ一覧

2025年05月22日 イイね!

続・ヤバい高齢者の運転を阻止するために



前回、アルツハイマー型認知症に
なっている方の運転を止めるべく、
ということを書きましたが…






いろいろ周囲に働きかけて話をしてもらい、
本人の意識を絶対に車には
乗れないところに持っていきました。



本人了承の下、2つの車のキーを預かるところまでいき、
そこから車検証を取り出して、
購入したディーラーで売れる手続きができる段階には来ました。


しかし、さらなる問題がいろいろと。

ここに至るまで妹さんと連絡を取りつつ報告をしていますが、
契約問題になると他人は口出しをすべきではないと思う一方で、
印鑑証明やらハンコやらの手続きが出てきます。

すると、財布にマイナンバーカードが
入っていてその財布が見当たらないと言い出し、
さらに銀行の口座とカードの紐づけやら番号、
どのハンコかの所在やら番号やらがわからない…。

サポートするにもしても次々と問題が発覚していきます(笑)

ちょっとびっくりしたのは、
車検証の手帳ごと購入したディーラーのところに持っていったら、
車検証が2枚あり、どちらの車ですか?と言われたこと。

何年か前に車を人にあげた旨の話は聞いたことがあったのですが、
所有権移転登記してない!?可能性もあり、その確認も進めることに。

そもそもこういう事態を相談されたのは、
約2年前にその方の奥さんが亡くなった際、
口座やら遺産の問題等からでした。
あっという間に亡くなったとのことで、
すぐに意識不明になり引き継ぎができず、
おまけに口座から何回か入院等の費用を引き出したところ、
銀行側が不正に利用されていると認識したらしく即口座がストップ。
葬儀等が終わって1ヶ月ちょっと経過したタイミングでした。

母親が相続、資産、不動産、高齢者の生活、介護など
幅広く知識があり、日頃から多方面で相談されることもあり、
そういった対処の仕方を学ぶ機会があるからこそ
サポートすることができるのですが、
その当時から認知症気味だった上、
最終的には家族で決断なり契約してもらわないと、
どうにもならないことも多いのです。
 
さらにお金関係となると、
銀行の仕組みも変わっているので、
過去の常識でずっといる方への説明もなかなか難しい
ましてや認知症なので、何度繰り返しても…。

今回の件とは関係ありませんが、
例えば資金を口座移動する際にも、
事前に連絡をしないとダメとか以前に比べてかなり面倒になっています。

先日も地元信用金庫でネットバンキング口座開設の際、
10桁の暗証番号を入れてくれと。
さすがに10桁ともなると、なかなか難しくて、
いざというとき忘れそう(笑)

話はそれましたが、銀行関連は、
顔見知りの行員に事情を事前に話して、
こういうことがしたいそうなのでサポートしてとお願いします。

そうでないと、本人以外が立ち会うだけで特殊詐欺と怪しまれますからw

車以外の諸問題も多く、早めに家族にまかせたいところですが、
そういうところに限って、家族仲があまりよくなかったり、
受け入れる家族側は理解していても 
本人が依怙地になってうまくいかなかったり。

家族だけにある愛憎が複雑すぎて、
あくまでも第三者として粛々と手続きをサポートすることに徹しています。

とはいえ、免許を失効した人の車の運転を阻止できたことで、
自分の社会的責任は果たせた、と、ちょっと思います。
Posted at 2025/05/22 14:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨で順延はあったけど、無事終了。サーキットならではのホームランカーの演出もw アメリカのサーキットのワクワク感と野球のエンタメ感の融合、まさにスポーツの持つ非日常感を詰め込んでるなw」
何シテル?   08/04 06:55
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
4 567 8910
11121314151617
18192021 222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation