• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROUSSILLONのブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

世界最強を決めるホットハッチ対決!

世界最強を決めるホットハッチ対決!ニュル最速車対決を見ていたら、
ホットハッチ10台対決動画が。
そのラインナップがすごすぎ!







Renault Sport Megane 275 Cup-S,Ford Focus RS,Mercedes-AMG A45, BMW 135i Peugeot 308 GTI By Peugeot Sport 270, Honda Civic Type-R, Audi RS3,, Volkswagen Golf R, and Subaru Impreza WRX STI.






なぜかゴルフだけ画像がないのだけれど、
そこの中から投票この3台がTOP3に決定!


さらに3台からベスト1を決定!

ゴルフGTI クラブスポーツこそ入っていないものの、
ここまでラインナップされると壮観。
30分以上あるけど、フォーカスRSもしっかりと見られたし、
走りとエンジン音だけでも楽しい。
Posted at 2016/05/31 00:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月30日 イイね!

最速対決! VW ゴルフGTI クラブスポーツ vs. シビック タイプR

最速対決! VW ゴルフGTI クラブスポーツ vs. シビック タイプRちょうど見ていた雑誌の特集が
シビック タイプR vs, メガーヌ RS。
ニュルブリンクの最速コースレコードを出した
車対決第二弾っってヤツ。
ところが、最新のニュル最速を記録したのは、
VW ゴルフGTI クラブスポーツ。
早速、タイプRとの対決の動画が出てた。






記事の中にも出ていたけれど、ゴルフのコーナーリング性能は確かに良くて
確かに車の方で制御して自動的に曲がる感じ。
一方でタイプRのアンダーステアも気になるところ。


しかし、さらなるホットハッチの動画を発見!
またあとで見ておこう。


Posted at 2016/05/30 23:51:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月28日 イイね!

キャプチャー4WD

キャプチャー4WD



ロシアで発売されるKAPTURの詳細がいろいろと出てました。
CAPTURじゃないのがややこしいw



まずは動画から。

エンジンは1.6、2.0。
南米のサンデロRSと同じく、DSターボじゃなくて途上国使用ってことかな。


4×4あり。

マニュアルもあり。

サイズもちょっとロングに。

見た目の一番の変化はフォグランプ。
これは今のCAPTURよりいい感じ。
さらにライトはLED化。


あとは見たことのない色も。


あとはシートデザインの変化や、寒いロシアならではのヒート機能も。

ちなみに4×4の走りの動画はコレ。

ルーブル換算だとかなり安い感じ。



4×4化でよりSUVらしくなったけど、
今のところは、シティ派のCAPTURでいいかなw。
Posted at 2016/05/28 23:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月27日 イイね!

Clio RS 16の走り

Clio RS 16の走りSNSのTLがほぼClioRS 16の話題で持ち切り。






Clioがあふれる中、
本国Renault FrのTwitterは、なぜかTwingo×Hipanema のELLEコラボ…。
ルノーにおける国別の車種推しの振り幅の広さに最近ハメチャマってますw




twingoは置いといて、やはりClio RS 16。











ほんのちょっとだけど、走行シーンを見るとかっこいい!
確かに欲しくなる。


Posted at 2016/05/27 23:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月26日 イイね!

スポール以外でも使えるRSアプリ

スポール以外でも使えるRSアプリ遅ればせながら、スマホアプリのRSモニターを入れてみた。
発売されたばかりのサンデロRSの動画で、
RSモニターを使ったシーンが登場。





ラップタイムやGなどを測れることはわかったけれど、
実際アプリを入れてみると、
2012年初期ヴァージョンの動画を見ると、

機能がレベルアップ。


ブルートゥース接続で、
Gと対応するドライバーのハートレートモニターにもなる。


しかし、こんなものを着なければならず、


値段も159$とお高め。→SHOP

このぐらい本格的な走りをする人なら必要なんだろうけど…。


ちなみに、
固定するものをまったく使わず、
フロントガラスとダッシュボードの間に挟んだだけで、
ドラレコの代わりで使ってみたら、
夜、このレベルで映るので、
意外と使えるかもしれません。


ドラレコ動画は、YouTubeやSNSにもそのままアップできるけれど、
ここはあえて動画ではなく、キャプチャー(画像)で…。


Posted at 2016/05/26 10:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨で順延はあったけど、無事終了。サーキットならではのホームランカーの演出もw アメリカのサーキットのワクワク感と野球のエンタメ感の融合、まさにスポーツの持つ非日常感を詰め込んでるなw」
何シテル?   08/04 06:55
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 234 5 67
8 9 10 11 1213 14
15 1617181920 21
22 23 2425 26 27 28
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation