• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROUSSILLONのブログ一覧

2018年11月08日 イイね!

あなたのディスコソング教えてください。

あなたのディスコソング教えてください。




今のダンスクラスの先生は20代前半の女性です。











ハロウィンにも登場しましたが、
いろいろと意欲的で、最近のディスコ・ブームに合わせて
ディスコ・ナイト・レッスンを企画しました。
2ヶ月ほど先ですが、問題は曲です。

ディスコといっても、
基本は70年代、80年代、90年代と、
世代によってそれぞれ代表する曲が違うわけです。

ましてや23歳。
ということでどんな曲にするかリクエスト受付中。

クラスに来ている方は、
ディスコに行ったこともない人が意外と多くて…。

自分も若かりし頃は、
新宿、渋谷や六本木のディスコに行ったこともあります。

が、

基本、ロック、サブカルの人なので、
ディスコのようなメインストリームから完全に外れてます。
ただ付き合いと時代背景のみでディスコに行ったような…。
 

もし、当時のお店が復活するとすれば、
マハラジャでもジュリアナでもなく、
ツバキハウスのロンドンナイト。
友達に誘われてのメタルナイトもOKです。
あるいは、新宿2丁目の伝説のお店、ニューサザエ!
あのママも今年6月ご逝去されたそうです。

よく行ったのは、新宿3丁目の69や六本木のピジョン。
(どちらもレゲエバー)
もはやわかる人にしかわかりません。

そんな人間がディスコの曲と言われても…。
EWFやビージーズ(サタデー・ナイト・フィーバー)、
クール&ザ・ギャングのセレブレーション、
ABBAのダンシングクイーンは別にしてあんまり思いつきません。

日本人受けするこの曲とか?



たまに六本木の外人が多い店に行くと、
さすがにこの曲だけはいつも盛り上がっています。


ユーロビート全盛の時代、
ニュー・オーダーと言いたいところですが、
この曲だけはディスコでよくかかっていた記憶が。



個人的には、当時あったチークタイムの方が思い出深く、なかでも定番はコレ。
ただ、この曲で踊ったからといって特別な思い出はありませんww


さすがにレッスンだとチークタイムはないのでちょっと残念ですが、
踊りたいかと言われると、お知り合いばかりでそうでもない(笑)。

それにしてもディスコソングは?と聞かれると、
年齢と若い頃遊んでいたお店まで特定されそうです(笑)。

それでも、ディスコといえばこれだー!というのがあったら、
教えてほしいところです。
Posted at 2018/11/08 01:32:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月07日 イイね!

トリコロールなテイスト

トリコロールなテイスト




オランジーナの新味。

1本はボトルのデザインがトリコロールカラーです。






フランス車乗りとしては、これは買わなければ(笑)。


来月になると、わりと近所にルノー&アルピーヌがまもなく誕生します。


中旬ということなのですが、
オープンの際にはキャプチャー乗りが集まって訪問。
ゆるいオフ会なんてのもありかなと思ってはいるのですが、
東名沼津インター下りてすぐなので、
それなりに遊ぶところも食べるところもあります。

ただ、日付がまだ出ていないので、お声を掛けるタイミングが…。

Posted at 2018/11/07 12:09:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月02日 イイね!

ポール・マッカートニー@東京ドーム

ポール・マッカートニー@東京ドーム


FRESHEN UPと題された






今回のポール・マッカートニーのツアー。


去年来たばっかりなのにまた来るの?
しかも、ONE ON ONEとの違いは?

そんな風に思っていました。

セットリストもそんなに大きく入れ替わっていたわけではないのに、
実際に見た感想は、本当にリフレッシュされていました。


今回のポールのコンサートで3つのポイントを上げるとすれば、

1 照明が大きく変わっていた。

後半こそ派手めなライティングになりますが、
前半はオールドスタイルといってもいいぐらいの、
シンプルな色の切り替え+映像。
映像は前回と同じものもありますが、
今回のツアー用の映像もあって、
ポールらしいメッセージが込められていました。


2 ホーンセクションが加わった

音的には、一部の曲に3人のホーンが加わって、より音に厚みが出ています。
どの曲にホーンが入るのかが、これから見る方は期待していいと思います。

3 エジプトステーションの曲

ニューアルバムの曲も少しだけやりますが、
これがライブで聴いた方が10倍いい(大げさかっ)。
改めてアルバムを聴き込んで言ってほしいですね。


この3つにプラスして、
前回も感じた、やはりポールはロック、
そしてバンドが好きなんだなと。

年齢の衰えはあります。声はもちろん、動きも。前回からは落ちています。

にもかかわらず、ヴォーカルだけでなく、
ベーシスト、ギタリスト、ピアニスト、オルガニストとしての
役割も完璧にこなし、年齢を超越してバンドサウンドを追求する姿には、
驚きと感動しかありません。

正直、ヘルタースケルターをはじめ、
そこまでシャウト系の曲を入れなくても…。
彼なら適当にバラードとビートルズソングだけを歌っていれば、
満足する層もいるでしょう。

でも、ポールは決して懐メロ大会にはしない。
そんな決意がこの日のセットリストからも見えてきます。

ちなみに基本のセットリストは2つあり、
2曲めが運命の分かれ目。
ちなみに昨日はイエスタデイなしのセットリスト。
アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼアでしたが、
イエスタデイとアイ·ソー·ハー·スタンディング·ゼアを両方演った日もあるようです。
これからツアーに参加される方は、そのあたりも楽しみなところです。

かなり何度も見てるし、ポールもう来なくていいかも…。
なんて思った自分がいましたが、
年齢の限界に挑戦しつつ、
10代や20代に創った世界観を壊すことなく表現し続けるポールに、
ここまできたら死ぬまで付き合うしかない!
改めてそんな感想を持ったコンサートでした。








Posted at 2018/11/02 09:11:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月01日 イイね!

車もハロウィン仕様

車もハロウィン仕様

SNSでこんな画像がアップされてました。
なるほどおしゃれです。





そういえば、うちの車もハロウィンカラーだった!



なので、1日の遅れのキャプチャー・ハロウィンフレームVersion。


ちなみに本人のコスプレはというと…。
もはやクラシックな13日の金曜日。
マスクと剣で各100円+消費税の格安コス。
赤ずきんちゃんゾンビは、ダンスクラスの先生です。


意外と本格的な感じに見えるので、このまま渋谷まで行こうかと…(笑)。

デッドベアもハロウィン仕様でした。
Posted at 2018/11/01 09:29:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「速攻で決めてあっという間に納車 http://cvw.jp/b/2515527/48715221/
何シテル?   10/16 23:15
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     1 23
456 7 8 910
11 121314151617
1819202122 23 24
252627 282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
日産 ルークス 日産 ルークス
荷物を積むためのサブカーとして。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation