
近所には海も山もキャンプ場も
運動するところもあるので、
そんなにステイホームばかりではありませんでしたが、
それなりに買い物だけは(笑)。
ということで、まずは買ったのはコレです。
みんともさんが買われたのを見て、
ピピっときました!
車のゴミ箱や物入れ等にも使えるケース、
100円ショップのを使っていたのですが、
使い勝手が悪く、なんとなく探していました。
ほんとに車のサイドポケットにジャストサイズで、
デザインもよく、買ってよかった一品です。
つづいてコレ。
サイクリングやスポーツ用のマスク。

アベノマスクより早く海外から到着です(笑)。
ただしこのデザインではなく、オールブルーです。
中には6層フィルター入。取り替えフィルターはまだ到着してませんが、
フィルターは45日程度持つとのこと。
これを装着して早速自転車に乗ってみました。
ほぼ100%、マスクなしと同様の呼吸ができます。
ムレの心配もない感じです。
装着感ではいえば、
鼻の形に合わせる金属の部分でのフィット感をどう出すか?
最新のものはここが樹脂製になっているようです。
やや鼻腔が押さえられる感じになります。
あとはネックに巻いてホールドするので、
頭を動かす際に、どの位置がベストかの調整があります。
特に自転車は、頭を上げたり下げたりします。
ホールドしすぎると、可動域が窮屈になってしまうので、
そこの微調整だけですね。
PM2.5が撒き散らされてるような場所だったり、
スポーツをするのにマスクがスタンダードという時代でも来ようものなら、
マストアイテムと言えます!
レバンガ北海道マスクは4〜5枚ありますが、
さすがに暑くなってきたので、

なんかいいのないかなと思って探したのがコレです。
流行りの言葉でいえば透け感がありCOOKです(笑)。
空気の抜けもいいし軽い。サングラスも曇りません。
ただし、感染防止予防効果は????
このマスクを付けてサングラスをかけると、
誰も寄ってこないので、ソーシャルディスタンス完璧です!
(これでお店に入ると、アメリカなら即撃たれるレベル)
続いて、スマホホルダー。
これまたスポーツ向けです。
装着感はグッドで、ムレないようになっています。
が、さすがに汗はかきますね。
いわゆるシューレスシューズのようなボタン形式で
ホールドの調節ができるので、そこもすごくいい。

ただ手首にスマホは重い!
NIKEのAir MAXバーゲンで買った復刻版。

US12のサイズがあって一番安いのを買っただけという…。
実はまだ履いてません…。
車のSNSなので、忘れてはいけないのがコレ!
ブレーキディスク!
年明けに交換しようと思っていたのがズルズルと。
といっても、ブレーキが泣くわけでもなく、
効きが悪いわけでもないので、年内中に。
ところが、ディスクがいつの間にか値段が上がってる!
輸入がストップして値段が上がらない内に買っておこうということで、
ディスクだけを先に。
すでにアメリカの牛肉がヤバイことになっている等、情報が入ってきたので、
ヨーロッパ系も同じように産業と流通が止まることが想定されました。
ちなみにパッドは国産でもなんとかなるので、
ディスクだけ先行して買った次第です。
どれも1万円を超えないどころか、ほんとお安いものだけ。
ポイントも溜まっているので、消化する意味合いもありました。
あとはシナボンとか湊屋の西京漬けとか、
お取り寄せグルメはすっかり消えてなくなりました。
Posted at 2020/06/01 09:48:00 | |
トラックバック(0) | 日記