インドから従姉妹とその娘が帰国中。
「こんな時期に?」「なんで?」 「よく帰国できたね」
とは思うものの、
おばさんが一時入院したり、日本の国籍の手続き等など、
いろいろ事情があるので仕方がない。
ちなみに日本に来る際には、インド出国前にPCR検査。
国内の入国時に抗原検査を行い、ホテルに2週間かんづめ。
一泊7000円で1週間1万円の食事セットがあるらしい。
もちろん陰性ではあるけれど、観察期間を経てようやく自宅に。
自分の周りでは、唯一検査を受けて陰性認定された人というわけ。
今回の滞在はちょっと長めで、足もなく暇しているだろうから、
娘をどこに連れて行こうかという話になっている。
ちなみに今年、大学1年生になったばかり。
以前は来日アーティストのライブに行ったりしたこともあるけれど、
完全に英米文化の人。
ボリウッドが好きというわけでもなく、
日本のアーティストも知っているけれど、
ジャニーズや坂道Gよりビリー・アイリッシュ。
日本のアニメよりもネトフリのドラマとか。
周囲で話が合わせられるのが自分ぐらいというわけで(笑)。
遊びに連れて行くなら、
日本らしさがあって同世代にも受けそうなインスタ映えする場所。
本来なら多彩な人種で会話を楽しめればいいのだろうけれど、
このコロナ禍だとそれは難しい。
できるだけ人混みは避けたいとは思うものの、
インドでは大学構内に住んでいて、
国立公園のような場所らしいので
日本の自然を満喫するという感じでもない(笑)。
食事は日本食よりもアメリカンで出かける場所も限られてくる。
いまのところ非日常体験ができそうなところとして、
走っている姿だけで感動するリアルトーマス+夢の吊り橋か、

動いているだけで感動するリアルガンダム+港町横浜EVドライブが推し。
どちらも基本野外で、グルメバーガーがテイクアウトできる利点がある。
果たして、そこに興味を示すかどうか…(笑)。
Posted at 2020/12/18 23:23:55 | |
トラックバック(0) | 日記