• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーグルが好きのブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

今日の政府専用機


羽田で飛行機撮影の友人から離陸したとの情報。
間に合うようなのでカメラを持って屋上へ。
この時間はまだ青空も見えている。
月をみると雲の隙間から見えていたが。
このあとすぐに雲に隠れてしまった。
中秋の名月、満月が明日からなんだけど天気は悪いとのこと。
これが今年のお月見になるようだ。





西の空を見ると夕焼け空に強い発光物。
望遠レンズで除くと飛行機の形、夕日を反射させて光っていた。

もう一つ
寝室の蛍光灯をLEDにした。
本来なら丸いシーリングライトなんだけど
どうせ寝室なのでそんなにお金をかけることもない。
そもそも寝室の蛍光灯も一昔前にリビングで使っていたものだが。
みすぼらしい裸電球だが、これで十分だろ。
電球なしの本体だけで1500円だった。
これで我が家の電灯は廊下や階段までLEDとなった。
Posted at 2018/09/23 19:44:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2018年09月23日 イイね!

トヨタクラウン乗り比べ


ディーラーのイベントでクラウンの乗り比べ会に招待された。
新型クラウン3車種
2.5HV、3.5HV、2.0ターボの3台が用意された。
せっかくなのでインプレッション。
☆2.5HV
HVにはもともと興味がなかった。
私個人では初代プリウスと初期型アクアの所有歴がある。
ガソリン代を安く走らせる目的のクルマでそれ以上は要求しない。
というのが私の印象。
トヨタはCセグメント以上のシャーシには2.5HVを乗せているが
まあ、そんなものだろうと高をくくっていた。
ところがである。
200馬力クラスの加速をするのだ。
発進加速だけでなく中間加速もかなり良いではないか。
さらに今回のクラウンの一押しのシャーシとのバランスもよい。
よく曲がる。
峠道もそこそこ気持ちよく走れそうだ。
欧州車に近いHVになった。
☆2.0ターボ
これも試乗は2回め。前回のインプレッションとかぶるけど。
以前のドッカンターボではなく、欧州車のようななめらかなトルクの膨らみ。
3車種の中で一番ノーズが軽く動きが軽い感じがする。
さらにパワステの設定、足回りなどHVとは乗り味が変えてあるのか違うのか。
個人的には3つの中で一番なんだけど、HVのできがいいだけにターボの位置づけが難しい。
加速もHVがかなり良くなってターボのアドバンテージがそれほどない。
足回りにしてもミッションにしても同様だ。
少しエンジン特性がとんがってもいいから、3000回転あたりでモアパワーが欲しい。
☆3.5HV
トヨタの高級車でよく見るエンジンだ。
下からトルクがもりもりである。
少しきついカーブではリアが鳴いた、ホイルスピンしそうだ。
私は音が聞こえたところで少しアクセルを緩めてドリフトにならないように
走らせることもできるのだが、営業マンは
「今、姿勢制御が入りましたね」と教えてくれた。
理由の一つにモード設定がスポーツプラスになっていたこともある。
システム合計では350馬力は出ているかな。
クラウンとなるとテールスライドしないよう姿勢制御は必要な装備になるか。
そうでないとCVTでも簡単にテールスライドが起きてしまう。
しかしながら、この状況でもロールは少なくフロントタイヤはしっかりグリップ。
安定感は抜群だ。
ただし、この馬力を受け止めるにはシャーシ性能かサスの設定をもう少しスポーツ側に
したほうがいい。
さて、モード設定をノーマルにするとあら不思議、普通のクラウンになった。
2.5HV、2.0Tのスポーツといい勝負の感じ。
そう考えると、ストリートではエンジンが勝ちすぎている印象。
サーキットではこんなバランス感でいいのかな。
このクルマはニュルで鍛えたと書いてあったが。
まとめ
今回のクラウンは安全装備だの電子機器だのが話題になっているが
シャーシ性能がものすごく高くなったのが一番だと思う。
どのグレードを運転してもロールが少なく、スピードを上げてレーンチェンジしても
ふらつくことなく4つのタイヤが踏ん張っている印象。
そんなシャーシの良さを実感するなら一番簡素な2.0ターボがいいだろう。
90年代にチェイサーターボのツアラーV、アリストみたいな
スポーツモデルがあったがそれ以上の運動性能を感じてしまった。
Posted at 2018/09/23 13:51:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

イーグルが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

スズキ スペーシア スペーシア (スズキ スペーシア)
本当は半年前に契約したヤリスクロスGRがここにいるはずだった。ところが納車直前にトヨタ不 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大雪の中、GRヤリスが納車された。 というわけで翌日も運転できず、今日になって近場を運転 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
発表会の日に契約。納車まで1ヶ月かからなかった。新型車ということで値引きは車両5万用品5 ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
去年11月に契約、ほぼ半年で納車となった。 全長5335、写真のように普通の駐車スペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation