• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月21日

アルファードめッ!

アルファードめッ!  新型アルファードが発売されたそうだ。何を隠そう、ST205の次の愛車は初代アルファードV、購入店舗は、ネッツチャネル発足時に廃止された懐かしきビスタ店でした。

 フランス人俳優のジャン・レノ?が宣伝してたっけな??このテレビCMは、購入後だったっけ???。懐かしきRVブームと迫力あるワンモーションフォルムに惚れ込んでAS Premiumというグレードを購入した記憶があります。

 おぼろげな記憶を辿れば、確かASというエアログレードに両側パワースライドドアとグレーの内装色を加飾した特別モデルでした。そしてこの頃ぐらいから、アルファードが爆発的ヒットを記録して、トヨタの同セグメントでは「エスティマ」を消滅に追い込み、Lクラスミニバンの先発組であるN社の「エルグランド」の市場シェアをも奪っていきました。

 しかし何だ、新型の価格!。最安が540万円って。乗り出し価格600万円付近するじゃないですか!?。プリウスと言い、いくらなんでもインフレを逆手に取り過ぎだろうと感じてしまう。中国など販売予定先の可処分所得向上が影響しているのかもしれないけど、高価すぎるぜトヨタさん。

 ずいぶん昔の話だが購入したモデルが約300万円だったと記憶しているし、直近の2021年仕様のAGH30W最安モデルが約360万円だった。えーと、540万円-360万円=180万円で、直近モデルからでも180円分上昇している。勿論、車体全体にかける機能・コストも漸次的に上昇しているのだろうけど、少なくとも小売価格を見る限り、ファミリーカーではなくなったように思うし、多くのお父さんが、背伸びして恰好つけて所有できる価格帯の車両ではないような気がする。日本のターゲティングユーザーは法人か????、それともサブスクユーザー?????を狙っているのかと訝しさを覚える。このような価格設定で、これからも販売戦略を組まれたら、日本における庶民の車社会は、この先いったいどうなるんでしょうか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/21 22:08:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2列目なら
エムケイさん

ひえーっ、高い。 ※追記あり。
nonchan1967さん

待つわ?
バーバンさん

新型アルファードを拝見してきました。
デカ-チワワさん

新型アルファード、だいぶ高くなりま ...
かわようさん

新型アルファードにGグレード?
カーサウンドシンワさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガソリン価格200円/L時代の家計防衛策 http://cvw.jp/b/2575763/47124818/
何シテル?   08/14 15:40
st205-naraです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 (A.S SHOP塗装) シートベルトガイド (オレンジカーボン調) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 20:26:51
フロントダッシュスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 22:41:35

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
新車から乗り続けているいるST205です。幾多のトラブルを克服し現在に至ります。
スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
 建前は、燃料費高騰を含むコストプッシュインフレへの対応策の一環と、10代の頃の活力をバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation