• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

次回走行までにやる事

どうも立ち上がりでオーバー気味なので、今よりアンダーなセッティングにする方向なのだけど、どの様な方法でセッティングを出すか、が問題。1ヘア後の高速切り返しでもアクセルを戻し過ぎるとリアが出る感じがするので踏み過ぎとか言う事ではなく、車両側の問題だと思う。

案1)リアのバネレートを8kgfから6kgfに落とす(2万強くらいかな)
案2)リアのスタビを阿呆なドゥーラックからSのノーマルにする(5000円くらいだと思う)
案3)リアのトーをイン側にセットする(2万円くらい)

バネもスタビも持っているんだけど、さて、どれが良いでしょうかね。ご意見募集するです~。





って、2)になる事はほぼ確定だね。なんつたって工賃が一番安いもん。
DIYする時間があれば、のらすけ君のガレージで作業させてもらうんだけどね。

リンクはドゥーラックのスタビ。もう廃版です。
レボでも廃版になったようで検索エラーになります。
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2009/05/17 23:22:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

本日は……
takeshi.oさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

往復90キロ
giantc2さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年5月18日 10:26
STDのリアスタビはtypeSより更に細いのでよさげですよ。
F151-18-151 \4,820です。
コメントへの返答
2009年5月18日 11:09
今つけているドゥーラックがアホなレベルで強化なので、手持ちのSでも十分だと思います。それでも駄目ならSTDも検討してみますが。
2009年5月18日 20:49
今週末あたりやりますか?
リアスタビだけならすぐ出来ますし。
時間がありそうなら連絡くださいね。
コメントへの返答
2009年5月18日 21:36
時間が取れそうなら連絡するです。よろしこ~♪

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation