• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月20日

90年前の電気自動車が復活

90年前の電気自動車が復活 バッテリーはGSユアサの新品ですか?それとも当時物?
エンジン自動車よりも腐る部分が少ないのでリストアはやり易いかも。
------------
90年前の電気自動車が復活 エコカー人気でGSユアサ
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/166270.html
92年前に輸入した電気自動車「デトロイト号」を復活!
文化事業や環境啓発イベントなどの社会貢献活動に活用へ。
http://www.gs-yuasa.com/jp/nr_pdf/20090520.pdf
------------
でも昔のデザインって優雅だねぇ。
ブログ一覧 | 電気自動車 | 日記
Posted at 2009/05/20 13:53:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

飛鳥III
ハルアさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年5月20日 15:42
お疲れ様です♪

!?娘がとても喜びそうな乗り物です☆

・・色は、勿論、赤で(笑)!!!





コメントへの返答
2009年5月20日 16:29
昔の赤の塗料はすぐ褪せるから駄目でつ。

私のコムスも子供には大人気でつ。
2009年5月20日 17:10
゚+。:.゚素(ノ)'∀`(ヾ)敵゚.:。+゚

まるで馬車の様です!
運転手は燕尾服着たおひょいさんみたいな執事さん希望!
チャラヲは却下~(笑)

92年前も電気自動車ってあったんですねー。ビックリ!
コメントへの返答
2009年5月20日 17:32
つうか電気自動車が先に出来て、その後にエンジン自動車が伸して来たんですよ~。
バッテリーとモーター制御の進歩がもっと早ければロータリーエンジンも無かったかも知れません。

で、執事に運転させるって、執事の給料を払える収入がまずは必要でつ。ちゃんとした役に立つ能力のある執事ってかなりの高給を払わないといけないし。チャラヲを雇うのとは訳が違います。(笑)

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation