• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月14日

バンテージは巻く?巻かない?

バンテージは巻く?巻かない? ----
バンテージの本来の目的は2つ。
先ほどの熱による影響を最小限にすること、エンジンルームの温度を上げないようにして吸気温度も上げないようにする。
2つ目は流体力学的効果、気体は温度の高いほうが流れが良いとされているので、保温して冷やさないことで、エキマニの効果を上げること。
----
RSパンテーラは巻くんですね。レボも巻きます。
巻かないのはR魔、ナイト、雨宮、メーカーズかな。

ナイトは自社掲示板で「温度が高いと粘性は低いけど体積はデカイので排気効率が良くなるとは一概には言えないし、バンテージ程度の保温性だと排気温度の変化は誤差範囲。」と言うことでバンテージ無しでセッティングすると言う事でした。

ちなみにR魔は「バンテージは温度が上がりすぎて割れるのでエキマニには巻くな」と以前自社掲示板で書いてました。

んで、私はメーカーズでエグゼなエキマニをつけましたが、1番パイプだけメタポン熱害抑制のために巻いてます。で、巻いてないステーの部分にはすでにクラックらしきものが見え始めているようです。困ったものだ。

レースカーを見ると、フォーミュラは基本的に巻かない、箱は巻くこともある、と言う感じなので、バンテージは熱害対策だけ考えれば良いんじゃないかと思います。

リンク先はRSパンテーラのブログ。
ブログ一覧 | 試乗や他の車の話 | 日記
Posted at 2009/07/14 16:31:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お休み〜
バーバンさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

うなぎ食べたいな〜♡
kazoo zzさん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年7月14日 16:40
私は佐藤商会のエキマニ付けましたけど巻きませんね。
エンジン壊れたけどメタポンは壊れてません(笑)
理由は臭いからです。
コメントへの返答
2009年7月14日 16:59
バンテージって経時劣化するので、定期的に巻き直さなきゃいけないのが面倒なので、熱害を気にするところしか巻きません。
で、エキマニの1番と、マフラーのメインパイプのデフ付近には巻いてます。

臭いのは最初だけなので気にしてません。
2009年7月14日 17:16
僕はマフラーの熱でデフケースに熱が入るのを最小限にするため,デフケースに近いところを通るところだけ巻きました。
あとは車体側に断熱シートを貼ったり。
コメントへの返答
2009年7月14日 17:29
熱害抑制と言うのがやっぱアマチュアレベルでは妥当ですよね。

排気温度を高く維持すると言うのは粘性や音速とかで影響はあるかも知れませんけど、CFD(流体力学シミュレーション)とか出来る訳もないですし、巻く巻かないでシャシダイで差を見ることも出来ませんしね。
2009年7月14日 22:30
お疲れ様です。

大変失礼とは思ったのですが・・
どうしても・・
這い蹲って御車の足下を見るのが、
好きなんです(笑)

jawayさんなら・・理解してくださると
思い、覗きこんでしまいましたです!!!

メインパイプのデフ付近
↑しかと巻いておりましたね☆

コメントへの返答
2009年7月14日 22:43
「覗いちゃ、いやぁん」なんて言わないよ。(笑)

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation