• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月12日

中央道で事故9件

東名迂回の影響?長野の中央道で事故9件
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090812040.html
------
そりゃ東名の交通量が中央に迂回すれば事故は起きるよね。

お出かけ前には確認必須です。
http://www.jartic.or.jp/
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/highwayall.html



----追記-----
東名崩落、復旧遅れ13日午後に 帰省ラッシュ、値下げ直撃
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/182327.html
------------
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2009/08/12 13:31:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年8月12日 14:05
やっぱり事故多発ですかf^_^;
コメントへの返答
2009年8月12日 14:13
渋滞することは明らかなのだから、ゆっくり走れば良いのにぃ・・・急いでも仕方が無いのにぃ・・・、って感じもしますが、そうも行かないんでしょうね。
2009年8月12日 15:54
東名高速と中央道の違いって、方や直線の見通し良い道路主体、もう一方は直線ばかりでなく長野県辺りは割とアップダウンがあるブラインドコーナーも多いですよね。

で、東名高速ばかり走っている人が中央道に来ると混むのと、東名を走るつもりで飛ばしたら…

てな事もあるかも知れませんよ。特に関西ナンバーだと大いに可能性大って思います。
コメントへの返答
2009年8月12日 16:25
個人的には東名よりも中央の方が好きですが、渋滞が出来ると登り斜度も結構あるのでクラッチワークが厳しいですねぇ。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation