• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月04日

ロードプライシング

清水和夫:人とクルマと地球の良い関係!
高速道路の無料化よりも大事なこと―2030年のクルマ社会(後編)
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/20090903/102118/
------------
高速が無料化されても、その先には割とすぐにロードプライシングが待ってるよ。
通行量の制限手法としては、かなり有効だもんね。
ETCが普及するとロードプライシングも導入し易いよね。
それにETCの普及率を100%にするには高速無料よりもETC優遇ってのはわかり易い手法だよね。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2009/09/04 18:31:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年9月5日 15:15
本当にそのとおりです。
かなり混乱すると思いますが、
民主党が政権を取ったのですからお手並み拝見といったところでしょう。
とりあえずやってみてからですね。

ところで、ETCは何とか利用法を考えて欲しいですね!
駐車場の料金収受など
いろいろありそうですけど。
コメントへの返答
2009年9月5日 19:50
東京近郊ではETCで駐車料金を払える所がある様ですよ。
あとレクサスに行くと顧客データベースとリンクして整備データーが、お客が車から降りてフロントに着く前に、フロントに転送される様です。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation