• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月29日

バイオ燃料なロータリーエンジン

寿工業、「バイオガス発電」効率化 ロータリーエンジン採用
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090928c6b2802g28.html
------------
寿工業、RE搭載のバイオガスコジェネの実用化にめど
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0520090929caan.html
------------
バイオガスで問題となるプラグ周辺のシラノール析出はロータリーエンジンでは問題になりにくいですし、熱損失ももとの燃焼温度が低いのであまり顕在化してこないので、なかなか良いかも知れません。
って、この開発ももうずいぶんと長いよね。

と言う訳でバイオ燃料(この場合はバイオメタン)なロータリーエンジンが稼動できるってことは、水素よりも先にRX-8のCNGハイブリッドを作った方が現実的なんじゃなかろうか。
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2009/09/29 09:43:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セツナいスタミナ😢
KP47さん

死ぬまでパーツ売却が止まらない ( ...
エイジングさん

🍽️グルメモ-1,049- バビ ...
桃乃木權士さん

第29回 関東ビート倶楽部オフ会~ ...
shumikaPPさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

今日も、お仕事お疲れ様でしたー。。
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年10月20日 18:45
こんにちは。
Lotus Exige Tri-Fuel のように、いろんな燃料の組み合わせのハイブリッドREがあってもいいのでしょうけどね。
コメントへの返答
2009年10月20日 19:07
ロータリーエンジンはいろんなものを燃やせるのは良いんですが、インジェクターを燃料それぞれで用意するのでゴチャゴチャとややこしくなっちゃいますね。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation