• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

モラトリアムなんて要らないんじゃないの?

十六銀アンケート:「不況はビジネスチャンス」6割--岐阜・愛知の260社 /岐阜
 ◇販路開拓、新商品開発に活路求める
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20090930ddlk21020015000c.html
------------
と言うことで、この記事だけから結論出すのはちょっとあれだけど、不況をチャンスとして見る事が出来ない企業は、もしかすると淘汰されるべき企業なのかも知れないよね。必要なのはモラトリアムじゃなくて追加融資や政策支援だよね。

モラトリアムを使うようだと、当然のように銀行からの追加融資は断たれるだろうし、政策支援対象となるような新規案件にも手を出す余裕なんて捻出出来ないよね。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2009/09/30 11:29:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年9月30日 12:20
不景気に一番必要なのはあらゆる分野の規制緩和だと思います。

良い意味でも悪い意味でも市場経済で淘汰されるべきです。

本当に力が有れば生き残れる筈です。
それより再生可能な仕組みを構築する事も一緒にセットですけどね。
コメントへの返答
2009年9月30日 12:45
タクシーとか運送業とか緩和しすぎの分野もありますけど、技術的な面ではノーアクションレターをもっと活用しないといけませんね。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation