• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

オートポリスのストレートの右端は走行注意

どうも磁気信号が届いてないらしくて磁気式ラップカウンターがセンスしない事があるです。
並走で右側を走らざるを得ない時も、スターティンググリッドの枠線よりも右側には寄らない様にしましょう。
センスしそこなうと、走りながらカウンターのリセットを掛けなきゃならないので、1コーナーまでに操作が間に合わずバラけます。(笑)

じゃなきゃ、センサーを車両左側に付けるか、って、そっちが良さそうだな〜。
届くのかな?
ブログ一覧 | サーキットや土地の話 | 日記
Posted at 2009/11/08 19:56:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

雨色の残像
きリぎリすさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年11月8日 20:44
おお~ありがたい情報頂きます!

貧乏症なもので、いつも右端でした(笑)
んん、でも右回りコースでは、
内側の右につけるんでしたっけ?
コメントへの返答
2009年11月8日 22:53
コースによるかも。
2009年11月8日 20:55
ボクチンはいつも左なので!!

あ・・・オーポリ行かないので関係ないかw
コメントへの返答
2009年11月8日 22:54
また来なさいっ。
2009年11月8日 21:30
あれ・・・・塾長から『センサーは左側に付けるんだよ!』って教えてもらった気がするんですが???
コメントへの返答
2009年11月8日 22:54
あれ、そうだっけ?
でも普通はセンスしない所まで寄らないから、どっちに付けても大丈夫。
2009年11月9日 7:48
おはようございます。
“初コメ”失礼します。

ある草レースの予選時に1ラップ飛んで2ラップ表示したのは・・・
※P-LAPは表示しているのに、AP側のラップ表で5分○○○になっていました。
その関係なのでしょうか??
AP側は後で調べて連絡しますとの回答あったのですが、そのままになっています。(汗
コメントへの返答
2009年11月9日 9:39
ポンダーの未反応は複数の車が絡んでゴールラインを通過すると起きるようです。
電波式なのでコースの右端だからと言うのは関係ないと思いますけど、公式見解が無いってのは困りますね。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation