• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月28日

ミニのディーゼル

ミニのディーゼル MINI 2011年モデル…BMWグループ最高の環境性能
http://www.carview.co.jp/news/1/129979/
------
ディーゼル版は日本には導入されないんだろうなぁ。
ディーゼルでもクーパーモデルが有るんだぁ。高回転は伸びないけど、トルクは有るから意外と面白いかも。
ちなみに私の最初の所有した車はFRのジェミニのディーゼルターボだったりするので、ディーゼル拒否症はないよ。



でもBMWは本当にエンジンは良いよね。
------
BMWの4エンジンがエンジン・オブ・ザ・イヤーを受賞
http://www.carview.co.jp/news/0/130072/
------
3リッター直6ターボはこれで3回目くらいの受賞じゃないのかな。
ブログ一覧 | 試乗や他の車の話 | 日記
Posted at 2010/06/28 21:39:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

はだしのゲン…残すべき作品
伯父貴さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2010年6月30日 0:11
流石は内燃機関作り続けてって100年以上
の老舗は凄いモノですねぇ。REに未練がな
ければ僕も1シリーズにこの直六ターボ乗せ
た車でゴールインしちゃいたいです(;´ω`)-3

そういえば毎年常連皆勤賞だったVQ一族は
遂に見かけ無くなっちゃいましたね。登場から
20年流石に飽きられちゃいましたかね(現行
HQシリーズは2.5も手抜かり無く出色の出来
でしたが…
コメントへの返答
2010年6月30日 0:26
あとは値段だけが問題でつ。(違)

日本勢は軽規格のミニマムなエンジンで受賞を狙って欲しいものです。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation