• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月13日

計画停電の妥当性は?

なんだか東京電力のサイトが繋がらないけど何でかな?
と言う訳でニュースサイトから転載。
-----
東日本大震災:需給逼迫による計画停電の実施と一層の節電のお願いについて=東京電力
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110313mog00m040012000c.html
-----
毎日三時間の輪番制ってのは変じゃない?
なんで時間割的輪番停電と言う方法を取るのかな?
遊戯業とか芸能関係とか営業停止指示を出して良いような業種はあるよね。

止めるにしても週の特定曜日の一日停電とかの方が産業的には対応し易いと思う。
バッテリーで停電対応している所でも3時間も持つ所は無いよね。
作業環境を安定させなきゃいけない業種だと輪番停電が終了するまでの期間は仕事がまったく出来ない。
クリーンルームとか恒温環境とかで安定化に一日以上掛かる所もあるし。
そうなると完全に自家発電で賄える所だけが稼働可能と言う事になってしまう。

それに自家発電の稼働依頼ってのは需要家企業には届いてるのかな?
自家発電で賄える企業数が多ければ輪番停電自体をやらずに済むかも知れない。

JRとかには自前発電所の依存率向上とか依頼出来るんではないの?
信濃川発電所の取水量も政策的に臨時で増加措置とか取っても流域の人も納得するよね。

Jパワーからの買電量ももう限界なのかな。
まだ余力があったりしないのかな
http://www.jpower.co.jp/company_info/about/setubi/suiryoku.html
九州の発電所から関西電力に送電してたりするよね。
バイパス的な系統があるのなら50Hz同期とかで直送出来たりしないのかな?

北海道電力、本州方面への電力融通
http://www.hepco.co.jp/info/2010/1187510_1424.html
【原発爆発】東と西分ける“周波数の壁” 電力融通に上限は必要量の10分の1
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110313/bsd1103131939012-n1.htm
変電容量一杯かぁ。

でも他にも発電機を持っている企業はいろいろあるよね。
余力は全部確認したのかな?

ところで輪番停電の告知を出す時間も遅すぎだよね。
もっと早い時間にアナウンスしないと対応出来ないよ。
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/index.html
少数ではあるでしょうけど、明日朝は停電起因の死人が出る事はほぼ確定のような気がする。


この記事は、【東日本大地震】1000万kW足りない---火力でまかなうについて書いています。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2011/03/13 23:08:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation