• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月20日

PC680発注

最近、三日も乗らないとセルモーターがちゃんと回らないようになってきたのでPC680を発注。
やっぱ車検の時に換えておけば良かった。

つー訳でRX-8のバッテリー移設キットは高頻度でサーキット行く人以外はレボは危ないよね。
やっぱ雨宮のが小さくするにしても妥当なサイズかな。



-----22日 追記-------
なんと納期は来月初頭ですと。
代理店は何か被害を受けたのかな?
http://www.projection.co.jp/pf00.html

それにアクティブワンにしては値引き不可ですと。
オクで買った方が良かったかな。
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2011/03/20 14:02:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

ラー活
もへ爺さん

この記事へのコメント

2011年3月20日 16:09
雨宮の移動kit使ってます。

バッテリーはパナのカオス55B19Rを使っていますが、やはり1年くらい使っていると、セルのパワーが少し頼りなくなってきました。
バッテリーの容量を少なくすると寿命も短くなってしまうんですかね?

最近、朝一の始動が弱々しいです


でも、純正サイズのバッテリーよりかなり安いので助かります(^_^;)
コメントへの返答
2011年3月20日 16:26
やっぱり雨宮のキットがスポーツ性と日常性のバランスと言う意味で優れてますよね。レボはちょっと尖り過ぎかも。
私も次回バッテリー交換が必要な時期になったら雨宮のものに交換しよかな。PC680は純正以上に高価だし。

で、バッテリー容量を少なくするとバッテリーの負荷は高くなるので、どうしても寿命に効いて来るでしょうね。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation